具体的な業務内容
【Webメディア責任者候補】業務支援プラットフォームSEO、UI/UX、新機能企画・開発、集客など
【青山一丁目/最大週4日のリモートやフレックスなど多様な働き方が可能/様々な子育て支援や研修など働きやすさとキャリアを両立可能◎】
今回募集するのは、そんなbizoceanの「サイト戦略」を一気通貫でリードするポジションです。
SEO、UI/UX改善、新機能の企画・開発、広告・集客施策、CVR改善、導線設計まで。ビジネス成果とユーザー体験、両方を実現するための“攻め”のマーケティング戦略をお任せします。
「Webサイトを育てる」その先へ。事業成長のドライバーとなるあなたの戦略力・推進力を、ぜひbizoceanで発揮してください。
【主な業務内容】
bizoceanをメディアとして事業としてスケールさせるため、サイト責任者として戦略レベルから関わっていただきます。
(現在取組んでいる一例)
・サイト集客を担っている、書式テンプレートサイトやビジネスノウハウ記事サイトへの集客効率の改善(SEO,Ad等)
・マネタイズをしている、ホワイトペーパー・比較サービスなどへの送客率を向上させるための導線設計・改善施策の企画・実行
・会員数の増加を目的としたCVR(コンバージョン率)改善プロジェクトの統括・推進
・bizoceanサイト全体のブランディングやユーザーコミュニケーションの設計
・SEO改善を目的とした記事構造やカテゴリ設計の再構築、および検索流入拡大に向けたコンテンツ最適化の推進
【チーム体制】
SEO,UI/UX,Ad,コンテンツ企画など、それぞれ強みのある10名ほどのチームです。別途、エンジニアチームと営業チーム含めると30名ほどで事業を運用しています。事業を統括する執行役員直下のチームになるので、あなたの経験やアイディアをスピード感持って反映できる体制です。
【魅力ポイント】
・約370万人が利用するbizoceanのWeb戦略を統括し、事業成長に直結する施策を自らの手で推進できる
・SEOやUI/UX、CVR改善、広告運用など幅広い領域に裁量を持ち、企画から実行まで一貫して関われる
・ユーザー体験とビジネス成果の両立を目指しながら、チームを巻き込みサービス全体を成長させる醍醐味がある
・挑戦が歓迎される風土の中で、仮説検証を繰り返しながら新たな価値を創出できる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例