具体的な業務内容
<簿記3級から管理部門業務にチャレンジ>経理・人事◇残業月10h程/面接1回/裁量◎/家族手当あり
〜土木部門の完成工事高は神奈川県西部でトップクラス/神奈川県優良工事表彰/創業111年の地域密着型ゼネコン/転勤なし/マイカー通勤可能、ガソリン代支給あり〜
■業務内容:
【経理業務】
・一般的な経理事務(伝票の起票、現金・預金出入管理、取引業者への支払業務、月次資金繰作成、決算業務、電話来客対応)および事務効率化の企画
【人事総務業務】
・給与計算、社会保険、労働保険関係業務
・新卒/中途採用の企画と運営、SNS運用、会社行事運営、自社保有ビルの管理運営など
【ご入社後の業務プラン※あくまで目安となります。】
・入社〜2か月程
伝票処理や労務関係の定型的な事務作業など、基本的な庶務や雑務、先輩の手伝いをしていただきます。
・3ヶ月目以降〜
決算書や資金繰り表の作成方法を指導します。
先輩のチェックを受けながら自ら作成いただきます。
・〜3年以内(目標)
経理面については、決算作成や資金繰り表および資金繰り予測の作成、作成完了した書類を経営陣に説明を独力で行います。
・4年目〜5年目
労務周り(給与計算)も独力で基本的事務は回す力を身につけていただきます。
・6年目以降
既存業務の効率化などの事務効率化に関する企画や、採用業務にも関与いただきます。
☆しっかり指導しながら覚えていただきますので、未経験の方でもご安心ください。
■組織構成:
現在、男性2名、女性1名、50代〜60代の3名が管理部に所属しています。
■業務の特徴・魅力:
・会社全体で30数名の会社で、少数精鋭で個人の裁量もあり、やりがいや達成感が大きいです。
・和気あいあいとした雰囲気なので中途社員も馴染みやすい雰囲気です。
■キャリアパス:
・努力次第で早い段階で個人に任される仕事が多くなり、相応の役職にテンポよく昇格していく可能性があります。
■当社について:
・年間3,000万人超の観光客数を誇る、国際観光地・箱根〜小田原エリアを拠点に、神奈川〜静岡の道路・鉄道・発電施設などのインフラや、観光施設・ホテル・飲食店等を創っている総合建設会社です。
・有名観光地において多くの人々が一度は訪れる場所や、神奈川〜静岡の人々の暮らしには、当社の仕事で溢れています。
変更の範囲:会社業務全般
チーム/組織構成