具体的な業務内容
【豊田市】文系も活躍中!自動車サーキットやレース活動経験者も歓迎〜新型車×電子システム開発のPJ管理
〜残業平均4h/転勤なし/キャリアアップ/ワークライフバランス◎/未経験から新型車のPJ管理経験を積む〜
■職務概要
トヨタ自動車の花本テクニカルセンターにて、新型車の電子装備および先進安全システムにおける企画・開発のプロジェクト管理業務をお任せします。
新型車の企画・開発を、主に電子装備および先進安全システムの観点から支援・推進する仕事です。
■具体的には
以下の業務において、20名程度の協力会社のメンバーをリードし取り纏めを行っていただきます。
メンバーはプロジェクトマネージャー、マネージャー補助、メンバーの3名体制でひとつのプロジェクトに関わっています。
・新型車の装備等の検討:自動車の今後を想像しながら、そのモデルに託された思いを具現化するための装備を提案します。
・新型車の開発におけるコミュニケーションの場の提供:多岐にわたる関係者間の情報齟齬を是正するため、タイムリーな情報発信や情報交換の場を提供し統括します。
・新型車の開発推進:新装備の導入等で発生する様々な課題や問題を関係者と協議し、解決案を糾合、解決までを推進します。
■業務の特徴
・先進安全システムや快適な装備などを新型車にどう取りいれていくかを検討します。「こんな装備があれば、もっと安全で快適に走れるばず」といった未来のクルマを創造しながら、企画・開発をリードしていただきます。
・一例として、新型車の開発時のカーナビなどの電子装備や車両全体のシステム設計について書類にまとめ技術者へ提出。現場で実際に自動車を見て書類作成する場合もありますが、ほとんどはデスクワークで行っています。
■組織メンバー
・プロジェクトマネージャー:40代後半・男性/30代前半・女性
・メンバー:30代前半・男性/30代前半・女性/20代後半・男性/20代後半・女性
■スキルアップ
会社指定の資格に対して取得手当を毎月支給
チームで今必要とするスキルを積極的に学ぶ研鑽活動やサーキットの走行見学など自動車を広く学ぶ活動あり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等