具体的な業務内容
【愛知・海部郡/転勤無】ルート営業<未経験歓迎>生産メーカーの製造を支える◆大手企業との取引中心
〜工場で見たことがある小さいパーツを整列させる機械です!/勤続年数10年以上/転勤無/既存ルート営業/アルバイト経験のみOK!〜
■採用背景
年々成長を遂げており、現状維持ではなく常に成長をしていくことで会社を大きくしてきました。その会社を大きくするために欠かせない、会社の顔となる営業職の採用です。
■パーツフィーダとは:
工場で使われ、小さな部品を自動的に並べて次の工程に送り出します。例えば、スマートフォンや自動車の製造ラインで活躍しています。部品がバラバラだと作業が進まないので、パーツフィーダが正しい向きや順番に並べる役割を果たします。
部品も1cm未満のものから4,5cmのものまで多数種類があり、その部品専用の向きを揃えるための機械を製造しています。
■担当業務:
・既存のお客様から問い合わせ→打ち合わせ
・製造部門と打ち合わせ
・仕様書、見積書の作成
・お客様と商談(作成した仕様書、見積書を元にご提案)
・受注表の作成 納期の調整・納品
・アフターフォロー
■やりがい:
【完全受注生産】のため、お客様と仕様検討し今何を必要として、営業担当として低コストで価値を最大化できるパーツフィーダをご提案できたときに、やりがいを感じます。
■営業エリア:
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県など
(まれに出張(宿泊を伴う)が発生する場合がございます)
愛知県勤務であれば、営業範囲は東海圏、長野などの北陸地域です。
■入社後研修:
入社後半年〜1年間は、製造部でモノづくりの流れを理解していただきます。そのあとに、先輩と1年ほどペアで同行していただき営業方法やお客様との関係性構築をしていただきます。
■キャリアパス:
製造工程の業務経験を頂き、製造工程の把握→営業担当の業務サポートを通じて営業スキル向上→営業同行などを実施して顧客知識や営業商談フローを習得→独り立ち頂き、営業部門の中核人材として営業業務に従事頂きます
■組織形態:6名
名古屋:4名
(大阪営業所2名含む)の営業担当が活躍中です。
■会社について
2026年夏ごろに会社の増築を行い、機械・機材の導入、今まで外注していた作業を内製化しより、売り上げを向上させていくため強化をしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成