具体的な業務内容
【愛知/田原】『研究開発・高機能フィラーDIAの用途開発』◇樹脂複合材料の機能性向上/残業〜20H
◎GX化推進企業
◎革新的な粉体物性で多様な用途を展開
◎残業少なくプライベートとメリハリ付けて研究
■職務概要
研究部門リーダーとして、高機能フィラーDIAの評価と、これを使用した樹脂複合材料の開発に関する業務をお任せします。樹脂、樹脂混練、成形技術に関する知見、それら製品の分析、評価経験が活かせるポジションです。
今回はGX化を推進するため、高機能フィラーの評価及び用途開発の経験者を募集しています。
■具体的な業務
・原石の簡易粉砕(微粉タルク)
・物理的粉体物性(色調、粒度、アスペクト比)評価
・化学的物性(成分、結晶度)評価
・力学特性評価
・樹脂複合材料の開発と評価
・各種樹脂との複合化方法の最適化
・顧客へのソリューション提案
・チームのマネジメントと指導
■サポート体制
入社後は、既存の研究部門チームと連携して業務を開始し、必要に応じて富山研究所での研修を受けていただきます。
DIAのさらなる用途開発や、樹脂メーカー、複合材メーカーへのソリューション提案に携わっていただきます。
■組織体制
研究部門はリーダー1名、正社員2名、派遣社員3名の計5名で構成されています。リーダーは42歳、社員は20代後半の方で、若手が中心となって活躍しています。
■企業の特徴/魅力
当社は、革新的なGreen Materialを提供し、社会のGX化に貢献しています。ゼロエミッション化を実現した新工場の稼働や、DIAフィラーの高機能性を活かした多様な用途展開が魅力です。働きやすい環境と充実した福利厚生も整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等