具体的な業務内容
【東京/在宅勤務可】人事(給与報酬制度の改定/HRBP)※世界トップシェアメーカー/年休129日
〜世界トップシェア/顕微鏡などで世界の安全と健康を支える安定企業/グローバルモデルの報酬制度へ改革をリードする/リモートワーク可・年休129日と働きやすい環境〜
■業務概要:
当社のHR部門において、給与報酬制度を中心とした人事制度の改定をリード頂きます。また、日本国内だけでなく、グローバルなHRプロジェクトにも参画頂くことを想定しております。
■業務詳細:
・給与制度の改定
・労働組合との交渉、従業員への説明
・戦略的パートナーとして、主要機能リーダーの人材開発/採用計画の支援
・従業員エンゲージメント向上に向けた制度設計
・グローバルHRとしてのプロジェクト参画
当社は元々オリンパスの科学事業から分社化し、外資系の傘下として2022年4月に設立された企業となります。従来の日本的な評価報酬制度からのグローバルに適合した制度にすることも目指しており、今回ご入社頂く方にはその給与制度改定をリード頂きたく考えております。
※プロジェクトに集中頂ける環境を整えるため管理職扱いでの採用となりますが、入社後部下を持つ予定は現時点では御座いません。
※プロジェクトが落ち着きましたらHRBPとしてご活躍いただきます
■やりがい:
日本従来の制度を改革し、新たな企業文化を作るという大きなやりがいを感じることが可能です。また、当社はグローバル企業として世界中に部門を展開しておりますが、日本のHR窓口として海外とのやり取りも積極的に参画頂けます。
■働き方:
在宅勤務も週に2−3回活用するなど柔軟に働ける環境を整えております。
また年間休日は129日とプライベートと両立できる環境です。
■配属先について:
HRは11名の組織となっており、採用や制度などの業務によって担当が分かれており、自身の業務に集中できる環境です。また、全体の7割が中途入社者となり、様々なバックグラウンドの方が働いております。
■当社について:
オリンパスから、医療機器売上トップである科学事業を継承して22年4月に新設しました。主力製品である顕微鏡を基盤に、データやクラウドを活用したソリューションビジネスへの拡大を進めています。モノ売りからコト売りへの変革を進め、市場でも安定的なシェアを築いております。
また、柔軟に働ける環境整備を進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成