具体的な業務内容
【兵庫/尼崎】プラント設計(電気・計装)※賞与実績年間7ヶ月以上/総合エンジニアリング会社
〜年休123日/創業100年 歴史ある総合プラントエンジニアリング会社〜
■業務内容:
化学プラント機器や装置類に付帯する電気計装の設計業務をお任せします。(管理職候補・即戦力の募集。)
具体的な業務内容は以下の通りです。
・顧客や社内の関係各部署、協力会社等との折衝
・見積もり計画
・各種化学装置、プラント機器等の設計業務
・現地での試運転調整・顧客への運転教育 等
※ エンジニアリング事業部で設計する化学プラント全体や、各種化学装置等の電気計装設計に携わっていただきます。
■組織構成:
配属先には部長1名(50代)、管理職3名が在籍、一般職1名、嘱託1名が在籍。
■取引業界:化学・石油、鉄鋼・金属、医療機器、食品、薬品、半導体、繊維など多岐に渡ります。
■エンジニアリング事業:土木・建屋工事を含めた化学プラントの建設(EMPC方式)や、省エネ型の蒸留装置や蒸発装置、バイオリアクター等多岐にわたる化学装置等の開発、設計、製作、据付、試運転、メンテナンス等を行う事業です。
■強み:エンジニアリング事業に於いては、蒸発・蒸留の省エネ技術においては業界トップクラスの技術力を有しています。
■同社の特徴:
1924年に創業した当社は、化学、鉄鋼・金属、医療機器、食品、薬品、半導体、エネルギー、繊維など、幅広い業界の工場・プラントの設備や装置について、開発から設計・製造・据付・試運転・メンテナンスまでを提供することを通じて日本のものづくりを支えてきました。現在は、単にものづくりを支えるだけでなく、省エネ型であり、脱炭素・循環型社会の実現に向け地球温暖化対策として有効である製造業の持続可能性に貢献しています。
木村化工機は次の100年に向けて、「持続可能なものづくり」に挑戦し続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例