具体的な業務内容
【未経験可】データ分析・企画調査◆週3日以上在宅可◆日本最大級のデータベース保有機関◆残業少
【在宅可/働きやすい環境/中途入社者活躍中/専門的なキャリア形成が可能/日本最大級のデータベース保有機関】
■同社概要:
中小企業金融の円滑化を支援するために、中小企業庁、日銀等の主導により設立された機関です。中小企業・個人事業主等の財務等データに関する日本最大のデータベース機関です。約170の会員(信用保証協会、金融機関等)より提供される中小企業・個人事業主等の財務データを基にデータ集積・分析し、会員に対して、中小企業金融のためのスコアリングモデルの提供や、取引先中小企業に対する経営支援ツールの提供、会員のリスク管理の高度化のコンサルティングを行うなど、幅広いサービスを提供しています。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
入社直後はまずはモデルの検証業務からお任せする予定です。
1.CRDモデルの検証作業
2.CRDモデル検証結果に対する第三者評価委員会を開催する際の事務局スタッフ
3.決算書データ及びデフォルト(倒産等)データ等に関する分析・検証業務
4.会員に役立つ業務支援ツールの企画、開発、販売等業務
5.プロダクトや報告書の会員向け報告を行い、会員ニーズの把握と支援業務等を行う。
※CRDシステムとは:
CRDとは、Credit Risk Databaseを指します。同社は信用保証協会及び金融機関等を会員とし、会員から取引先中小企業の財務データ・非財務データ・デフォルトデータを定期的に提供頂いていますが、それを暗号化してデータベース化して保持。会員には蓄積されたデータを分析し提供しています。
■同社の魅力:
・日本最大の中小企業信用リスクデータベースを持つため、同社のデータや分析モデルは、全国の信用保証協会における保証料率や中小企業庁の出版物にも活用されています。金融機関との業務だけでなく官公庁や学術界の専門家を交えた業務も多く、信用リスク等の分野で専門的なキャリア形成が可能です。
・在宅勤務や時差出勤も導入されており、残業も少なく、半休が取りやすいなど、非常にワークライフバランスの良い、働きやすい環境です。出社メイン/在宅メイン等も個人の裁量に任せられています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成