• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 金森建設株式会社の求人情報(【長野県大町市】建築施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける【dodaエージェントサービス 求人】)

    金森建設株式会社

    【長野県大町市】建築施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野県大町市】建築施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野県大町市】建築施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける

    〜働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休124日/残業20h〜

    ■求人概要
    長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。

    ■業務概要
    中信エリアを中心に住宅や商業施設の設計・施工・補修・リフォームの建築施工管理をお任せします。

    ■担当業務
    ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ
    ・専門工事業者との打合せ
    ・工事の進行管理、安全確認
    ・図面や書類の管理、作成
    ※公共工事:8 民間工事:2

    ■教育体制
    入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。
    未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。

    ■働きやすい環境
    ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境です。
    ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、
    一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほどになります。
    ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。
    ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。

    ■当社の魅力
    〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。

    ■組織構成
    風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。

    ■当社について
    同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・建築施工管理技士2級の資格をお持ちの方


      <必要資格>
      歓迎条件:建築施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、建築施工管理技士補2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:長野県大町市大町1252-5
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      金森建設株式会社 建築部
      住所:大町市大町1863番地1
      勤務地最寄駅:JR北大町駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      300万円〜525万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜350,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      200,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      60歳以降、希望者は65歳まで継続雇用。以後は協議

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      資格手当
      役職手当 
      技術手当 
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      金森建設株式会社
      事業内容
      ■事業内容:
      ⇒ 金森建設株式会社は、昭和10年に創業した「土木工事業金森組」を前身とし、創業以来半世紀以上にわたり、常にグループの
      中心事業としてグループ全体の中核を担ってまいりました。
      河川・砂防工事をはじめ道路・橋梁工事などの土木工事、住宅や公共施設の建築工事や造園工事まで幅広い工事に対応し、地
      域を代表するゼネラル・コンストラクターとして常に地域の発展を目指してまいります。
      ■経営理念 
      金森建設株式会社は、長野県大町市に本社を置き総合建設業を営んでおります。
      治水や治山に関わる土木工事を多くご用命いただき、多数の実績を残してまいりました。
      地域の安全や安心を守り、「地図に残る仕事」に誇りをもち、一つひとつの仕事にていねいに誠心誠意取り組んでまいります。
      資本金 60百万円
      従業員数 65名
      本社所在地 〒3980002
      長野県大町市大町1252-5
      URL https://www.kanamoriken.co.jp/
    • 応募方法