具体的な業務内容
【大阪】WEB開発エンジニア<0→1開発|上流工程から参画できる>BtoC_不動産マッチングサービス
◆掲載先1500社超/「新生活の課題を解決する」2019年設立したばかりのまだ若い会社/上場を視野に入れた急拡大フェーズで、新サービス開発を推進中◆
【主な業務】
◆新機能・改善点の提案および仕様策定
◆サービス運用・改善
<具体的には>
以下のような役割を想定しています
・AIを活用した提案ロジックの見直しや、地域情報との連携強化等、新しい着想を積極的に提案していただきます!
・新規サービスを0から開発いただきます!
※積極的に意見出しいただけるとより活躍できます!
・本人の希望を反映させながらバックエンド、フロントエンドのどちらかに役割がふられ、1からの開発に着手いただきます!
こうした一連の業務を通じて、ユーザーが新生活を円滑にスタートできるよう支援し、地域に根ざした情報提供で毎日をより豊かにするサービスづくりをリードしていただくことを期待しております!
エンジニアとしてだけでなく、チームやプロダクト全体を俯瞰する視座を持ち、
事業の成長を推進したい方/キャリア形成に関心をお持ちな方に最適なポジションです!
【仕事のやりがい】
・フロントエンド・バックエンド・社内SEとフルスタックに開発を経験できる
・エンジニアチームの立ち上げフェーズに携われる
・主力サービスにも関わることができ、意見を出し合いながらよりよい開発ができる環境
・新規事業の立ち上げフェーズにも参与できる
・入社時から裁量権を持って働くことが可能
・キャリアアップや昇給の機会が大いに得られる
・メリハリを持って仕事に取り組める(完全週休2日・年間休日125日・残業少なめ)
■開発部門の特徴・強み
【課題解決のために手段を選ばない、多様な技術スタック】
当社の開発部門では「課題解決が最優先」という考え方を徹底しています!
生成AIなどの最新技術に積極的に触れられ、幅広いスキルを習得可能で特定の言語や技術に限定されず、技術的好奇心を満たせる環境です!
【大きな裁量を持って会社・社会を変える提案が可能】
自分のアイデアを形にできる環境や 年次や役職を問わず意見を交わす文化が根付いており、社会貢献へ直結するプロジェクトを推進できます!
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境