具体的な業務内容
【公共】マイナンバーDXアプリケーションエンジニア〜全国民DX推進〜<1199>
■業務内容
マイナンバー関連の社会基盤システム・利活用システムに関するアプリケーション開発推進(要件定義・設計〜運用保守)をご担当頂きます。
<プロジェクト例>
・マイナンバーカードの海外利用に関する仕組みの検討、開発
・マイナンバーカードの利便性向上に関する仕組みの検討、開発
・マイナンバーカードの認証機能等の仕組みを活用した新たなデジタルサービスの検討
<特徴>
・案件性質に合わせウォーターフォール開発、アジャイル開発を採用
・ガバメントクラウドに関するノウハウのアセット化/アセット活用をはじめ、各工程の技術ノウハウ集約・活用を積極的に実施
・構築・試験自動化技術等、日々進化する技術を活用することを推奨
【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】
■事業概要
マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しています。
既存システムの刷新・高度化と並行し、マイナンバーの仕組みを利活用したサービス提供等、当社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。※参考:https://www.ds-careers.nttdata.com/
■魅力
・あるべき姿の構想・提案やPoC段階から従事できる社会貢献性の高いプロジェクトが多数あり、官公庁のお客様と直接意見交換をする機会を多く得られます。
・業務要件把握から品質評価まで、全工程の経験を通じ、アプリ構築スキルと共にマネジメントスキルを伸ばすことができます。
・社内技術専門チームや大手ITベンダーとの協業により技術力・知見を高め、市場価値を高めることができます。
・マイナンバーを軸とした行政デジタル化により日本全体の生産性を向上させ、より活力のある日本社会を実現することができます。
■制度
・テレワークやオンライン会議などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
・業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。また、自身の自己研鑽その他資格取得支援等もございます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成