具体的な業務内容
社内システム運用企画◆基幹・業務システムの要件定義〜運用保守/年休123日/夜間対応なし
【サントリーグループの安定基盤/フラットな社風/完全週休2日制(土日祝)/年間休日123日/ご家族も利用可能な福利厚生サービス(ベネフィットステーション)あり/平均残業時間10〜20時間程度/夜間対応なし】
サントリーウエルネスのコンタクトセンターで働く従業員が、より働きやすい環境で業務が行える様、IT技術を用いて業務改善提案やシステム導入、アプリケーション開発などを行っていただきます。
■業務内容:
【詳細】ご経験に応じて以下業務をお任せ致します。ゆくゆくはチームリーダーや管理職をお任せする予定です。
・コンタクトセンターで利用する業務アプリケーションの要件定義・設計、開発・運用・保守
・新たな業務アプリケーションの導入企画
・新たなシステム開発・導入時のプロジェクトマネジメント
・RPA(UiPath)の要件定義・設計、開発・運用・保守
・システム開発委託先のマネジメント
■組織構成:
運用企画チーム 男女計6名(マネージャー、リーダー、チーフ各1名 メンバー3名/30代中ごろ〜40代)
■入社後の流れ:
〜1カ月目
・オリエンテーションと研修
先輩社員との同行や連携を通じて業務を学びます。
2〜3カ月目
メンバーと協働して業務にあたっていただきます。
・運用保守業務の担当
・RPA自動化機能の保守・新規構築、要件定義と設計の補助
4〜6ヶ月目(独り立ち)
・プロジェクトマネジメントのサポート
・データベース連携の設計
・他部門アセスメント
2〜3年目以降(経験実績に応じて)
・マネージャー補佐(ユニットリーダー職)
・社内課題への企画提案/推進
3〜5年目以降(経験実績に応じて)
・マネージャー業務全般(課長職)
■組織構成:
社員:8名、一般契約/スタッフ:2名
性別構成:男:6名、女:2名
年齢構成:30代〜50代
■当社について:
セサミンでお馴染みの健康食品の通信販売ナンバーワンであるサントリーウエルネス社、そのパートナー企業として、メインのコンタクトセンターを手掛けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成