具体的な業務内容
【東京/未経験者歓迎!】障がいを持った社員の支援◆伊藤忠グループ特例子会社◆土日祝休/残業10h
◎社員一人ひとりが能力を発揮できる職場作り
◎大手商社系IT企業の特例子会社で安定性抜群
◎メリハリのある働き方が可能/残業月10時間
◎経験を活かしながらいろんなことにチャレンジしていきたい方必見!
■業務概要:
ジョブサポーターは、障がいを持った社員(スタッフ)を支援・指導する役割を担います。 スタッフの身だしなみチェックや事故がないように見守る等、サポート業務を行います。社内でも新しい取り組みも多く、新たなプロジェクトの担当等もしていただくことがあります。
■業務詳細:
ジョブサポーターとして主に以下の職務を行っていただきます。
(1)障がいを持った社員(スタッフ)が働きやすい職場づくり
(2)スタッフに対して作業工程や手順、役割分担などを分かりやすく説明する
(3)新しいスタッフに対する定着支援
(4)安全衛生面の配慮と対応
(5)作業スケジュールや作業内容などの確認
(6)特別支援学校や支援機関との連携、学生の採用を前提とした受入れ実習生の作業対応
※障がいを持った方が働きやすいような環境づくりや企画にも携わっていただきます。
(参考)障がいを持った社員(スタッフ)の業務内容
(1)CTCグループ来客スペースや執務室内の清掃・消毒
(2)文具備品の整理・補充、社内便のフロア間搬送、給茶機メンテナンス
(3)カフェ業務(コーヒー類提供・レジ対応)
(4)マッサージ受付業務(受付・案内・レジ対応)
(5)コンピュータを利用した業務(データ整備・変換)
(6)IT関連業務(一般事務・ITクリエイティブ・IT事務・ITエンジニア)
■1日の流れ(例):
8時15分 朝礼
清掃作業に同行(8〜16階の清掃を2往復)
文具備品の整理・補充 等
⇒16時頃に終了し、日報のチェック・コメント記入⇒終了
※残業時間は月10時間程度
■当ポジションの魅力:
早めの出勤ではあるものの、その分終業時間は早く残業も少ないため、メリハリのついた働き方が可能です。伊藤忠グループの一員として、サポート業務を行いながら、新しい企画へのチャレンジや、社内外の折衝など、ご自身のスキルを活かしながらも、福祉貢献できるポジションとなります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例