具体的な業務内容
【東京/面接1回】駐車場の運営管理◆土日祝休◆年休122日◆住宅手当有◆不動産契約の知見持ち歓迎!
◆駐車場の運営管理/土日祝休み/年休122日/残業月20h程/関西電力グループの会社で、WLBを整えた不動産管理へ◆
\安定した働き方を実現したい方へ/
・業務は既存の駐車場の運営管理が中心で、新規開拓はありません。
・首都圏在住の方には住宅手当もあり、福利厚生が充実しています。
・チームで協力しながら仕事を進められる環境です。
■業務内容:
不動産(駐車場)の運営管理を行います。弊社グループ企業や一般オーナー様の不動産をお預かりし、弊社が運営する駐車場として管理します。時間貸し・月極駐車場、平面・機械式・施設付帯、有人・無人など、さまざまな形態の駐車場があります。新規開拓の営業は別チームが担当するため、ありません。
■具体的な業務:
◎時間貸し駐車場約35件、月極駐車場約25件を2名で半分ずつ担当します。
◎1日の三分の二は外出して物件を訪問します。
・物件の収支管理(時間貸し物件の料金施策、月極契約者の募集等)、不動産の賃貸借契約に関する業務、それらに付随する営業・企画・販促・事務。
・事故・クレームへの対応、清掃・巡回業務、保全・修理関連業務。
・有人駐車場のパート・アルバイト社員の労務管理・サポート。
・リース資産・簿外資産・固定資産等の資産管理。
・新規物件開設や大規模修繕に向けた工事等手配・施工管理。
◎エリア:関東中心。北は札幌・仙台、西は静岡までを担当します。
※関東圏、大阪本社、仙台、札幌への出張が月1回程度発生します。
※お客様からの連絡には24時間のコールセンターが対応します。また、トラブルの駆けつけなどは基本的に警備員が対応します。
■本ポジションの魅力:
・チームとして協力
それぞれが担当する物件の割り当てはありますが、ポスティングは分担して行い、クレーム対応については対処方法を相談して決めるなど、チームで運営しています。
・手当充実
首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例