具体的な業務内容
フェノタイピング研究員◆表現型情報取得の仕組みを構築/研究基盤の高度化を推進/農業の未来をつくる会社
◇世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す農業スタートアップベンチャー/土日祝休・年休125日◇
■業務内容:
イチゴや果樹の育種・栽培現場における果実特性(形状・色・サイズ・病害など)の高精度・高頻度なデータ化を実現する、表現型情報取得の仕組みを“ハード×ソフト”の両面から構築するポジションです。特に果実撮影・解析のためのデバイス設計・試作・改良を担い、育種・ゲノム解析チーム・外部研究者と連携しながら、研究基盤の高度化を推進していただきます。
■業務詳細:
1)果実撮影装置の設計・開発・改良
2)画像処理・画像解析スクリプトの作成・最適化
3)撮影・測定環境の標準化
4)センサ機器(温湿度、光量)の導入・データ取得環境の整備
5)収集したフェノタイプデータの管理・解析・可視化
6)育種・ゲノム解析チームとの連携による、表現型データの利活用推進
7)共同研究プロジェクト(大学・研究機関・民間企業等)の実験設計・調整業務
■短期ミッション:
イチゴおよび新規品目の品種開発をさらに大規模化するにあたり、植物の特性データ取得の精度向上および効率化
■当社の強み:
高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。
■別枠記載の必須条件に加え、下記該当する方は歓迎いたします:
・画像処理/画像解析技術(OpenCV、ImageJ、Python/Rなど)の活用経験
・ハードウェアと連携するソフトウェア(例:Raspberry Pi、Arduino)の実装経験
・撮像条件(背景、光、距離など)を再現性高く管理するための治具設計経験
・センサ・IoT機器との統合(温湿度、土壌センサなど)によるマルチモーダルデータ構築経験
・ハードウェア試作における外部業者・パーツ手配・組み立て・実証の主導経験
・産学連携・公的研究費を活用した開発プロジェクトへの参画経験
■当社について:
当社は、世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指しています。購入・流通・マーケティング窓口を一体化した専門農協を設立し、世界中の農家と連帯。品種開発から販売までを垂直統合させることで、生産者の収益と消費者への高品質な農作物提供を実現します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等