• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社唐沢農機サービスの求人情報(【長野/東御市】整備スタッフ◇年休120日/原則土日休み/月残業10H程/転勤無/売上高が年々成長中【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社唐沢農機サービス

    【長野/東御市】整備スタッフ◇年休120日/原則土日休み/月残業10H程/転勤無/売上高が年々成長中【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野/東御市】整備スタッフ◇年休120日/原則土日休み/月残業10H程/転勤無/売上高が年々成長中【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野/東御市】整備スタッフ◇年休120日/原則土日休み/月残業10H程/転勤無/売上高が年々成長中

    〜農業×IT駆使して農機具流通に改革を起こすベンチャー企業/UIターン歓迎/ステップアップのチャンス〜

    ■お任せする業務:
    入社当初は農業用機械の整備・修理をメインにお任せします。

    ■業務詳細:
    ◎農業用機械の修理、メンテナンスサポート
    ◎お客様の依頼による出張修理(東御市を中心に東信地域)
    ◎新品・中古農業用機械の販売
    ◎中古買取用農業機械の査定用写真撮影、引き上げ
    ※自動車整備士から当社に入社した社員も活躍しています。

    ■入社後の流れ:
    まずは、農業機械整備の経験を積んでもらいます。ノートパソコン、スマホを支給しますので、わからないことは電話やチャットですぐに聞くことが可能です。

    ■働きやすさ
    ◎有休を1時間単位で取れる♪
    ◎年間休日120日、残業10時間程のためご家族との時間も大切にしていただけます

    \当社で働くやりがい/
    ★裁量ある環境のため、成長実感も持ちながら働けます
    識学を導入しているため評価制度が明確で、目標を3カ月毎に設定し、目標達成のためにご自身で創意工夫しながら取り組んでいただけます
    昇給も年2回あるため達成することで年収も上げていけます

    ■当社の特徴:
    当社は上場を目指すベンチャー企業です。
    農業とWEBマーケティングの2つの事業を主軸に、世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています
    2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いれずかの経験をお持ちの方
      ・農機具メーカー、農機具販売店での整備経験2年以上
      ・自動車販売店、修理店などでの自動車整備の実務経験2年以上

      ■歓迎条件:
      ・整備士の資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長野県東御市本海野1642
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:10時間程度(農機SGの平均)

      給与

      <予定年収>
      456万円〜513万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):268,000円〜301,300円
      固定残業手当/月:83,000円〜93,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      351,000円〜394,300円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■給与改定:年2回
      ■賞与:年1回(業績による)※2019年以降毎年実績あり/支給実績…0.5ヶ月〜2.8ヶ月分


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      原則、土日休み(繁忙期などは出勤日となることがあります)
      計画年休5日
      ※有給取得率:74%(全社実績値)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月31,600円
      住宅手当:該当者のみ
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTになります。

      <その他補足>
      出張手当あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      待遇変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社唐沢農機サービス
      設立 2006年1月
      事業内容
      ■当社について
      設立15期目になるアトツギベンチャー「農機具屋」です。
      先代から会社を引き継ぎ、2代目の現社長が事業拡大してきました。
      農機具屋として初の「上場」を目指しています。

      ■事業内容:
      ・新品機販売/農業機械修理/農業機械再生/コイン精米機運営
      ・インターネット事業(WEBコンサルティング、WEBショップ運営)
      農機具屋としての事業と、県内企業へのWEBマーケティングコンサル・HP制作会社としての事業があり
      また、両者のアナログとデジタルの強みをミックスした農機具の売買マーケットプレイス「ノウキナビ」事業を運営しています。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】270百万円
      従業員数 35名
      本社所在地 〒3890518
      長野県東御市本海野1642
      URL https://www.karasawanouki.co.jp/
    • 応募方法