具体的な業務内容
【千葉/袖ヶ浦】未経験OK!設備点検に関する進行調整・スタッフ管理◆経験ゼロからエンジニアに挑戦
〜長年の納品実績は多くのお客様からの信頼を集めており、多様な業界に製品を提供既存/出張なし/残業ほとんどなし(閑散期)/転勤なし〜
■業務内容:化学工場プラントの新規設備及びメンテナンスが主要業務になります。常駐下請けと外注業者の現場での指揮をお任せいたします。他には、案件への見積業や取引先との折衝もございます。
<具体的には・・・>
下記業務を担当いただきます。
・工程管理:スケジュール通りに進行しているか監督します。
・品質管理:品質に問題がないか確認します。
・安全管理:工事を行う上で危険がないように管理していただきます。
・協力会社管理や顧客対応、協力会社管理:長期的な関係構築が必要です。
・調査、工事見積、工事書類作成:工事に必要な書類をつくるための資料作成をしていただきます。
■組織構成
5名:50代2名、40代1名、30代1名 取締役・総務 1名
入社後1〜2年は、ベテラン社員のアシスタントとして、施工管理業務のアシスタントを行いながら、業務の流れを覚えて頂きます。
■資格取得支援制度あり
管工事施工管理技士、高圧ガス製造責任者、危険物取扱者等いくつもの免許取得が可能です。
■働き方:
既存顧客からの受注がほとんどを占めているため、業務は全て工場内で行われます。そのため、多くの企業の施工管理業務で発生する転勤や出張は同社にはありません。働きやすい環境が整っています。
残業は、7〜8月に行う定期修理を行う時期は約20〜25時間程度発生いたします。しかし、7〜8月以外はほとんど残業が発生せず定時退社いただけます。
■施工事例:ジャケット付きタンク、コンデンサー、リボイラーなど。※熱交換器は多くの信頼と評価をいただき、多数の納品実績があります。
■同社の魅力:
同社では信頼される製品の製造を使命に、社員一人ひとりの技術の向上、品質や納期の厳正管理を意識し、顧客満足度100%を目指しています。資格の取得費用や社外講習費用を補助し、社員の技術力向上をサポートすることで、多くの社員が積極的に資格や検定の取得に挑戦できる環境を整えています。取得した資格や検定は、自分のもつ能力として、会社使命である信頼される製品づくりに貢献することが期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成