具体的な業務内容
【東京/港区】工業用ガス機器のルート営業 ※国内シェア80%以上/年休121日/残業月20時間程度
国内シェア80%を誇る工業用プロパンガス用調整器メーカーにおいて、ガス関連機器および設備の法人営業を行なっていただきます
■具体的に:
都市ガス用のガバナや電磁弁の販売、またエネルギー防災商品(ガス変換機、GHP、ガス発電機)を自治体やユーザー(病院、老健施設、企業)へ提案営業を行う部門となります。
都市ガス会社への活動は既存顧客のフォローが中心。防災関連は新規や既存企業との連携による活動が中心となります。
また、定期的に展示会を行う為、設営から説明員として、来訪者に製品の仕様などのプレゼンを行います。展示会などを通じて接点が取れた新規の顧客や、顧客紹介を頂いた未取引の企業への営業も行います。
また、新製品企画等を行いマーケティングから販売まで幅広く活動をします
【具体的には】
・既存顧客への営業が9割程度
・1人あたりの担当者数は50社ほど(内、主要顧客は20社程)
・1日に1~5件ほど訪問します。
・顧客について:国内有数のガス会社やエネルギー関連企業、工場の器具部門、工事部門、調達部門など
※メンテナンス業務は同社の関連会社イトーテックが行います
■製品について
同社はガス会社から様々な施設や、一般家庭にガスを共有するために必要なガス供給機を製造・販売しております
【製品例】
「減圧弁」…みなさんが日常から使用している「ガス」というエネルギーは、圧力が高く安定して使用ができないため、ガスの圧力を抑え安定して使用できるようにする器具です。
その他にもガバナやバルク用調整器など様々な器具がございます。
★同社は、工業用プロパンガス調整器において国内シェア80%を有しています
■長期就業しやすい環境
社風は非常にアットホームな会社で社員同士の仲もよく、各種手当を含む福利厚生も充実しており、長期就業しやすい環境です。
離職率が非常に低く、定年退職や寿退職以外での離職はほぼありません
■教育について
入社後は先輩社員のOJTの下、業務を一つ一つ学んでいただきます。また、ご経験に応じてお任せする業務を決め、無理の無いよう当社に馴染んで頂きます
■キャリアパス
当社は中途入社の割合が高く、中途入社から役員や管理職になっている方も多くいらっしゃいます。いいアイディアを出せば正当に評価され昇進にも繋がります
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成