具体的な業務内容
【明治神宮】デジタルコンテンツクリエイター◆ユニークなコンセプトを持つホテルで創造性を発揮
今では主流となっているハウスウエディングを日本で先駆けて提供し、以来ブライダル業界を率いてきたテイクアンドギヴ・ニーズのグループ会社として、ホテル・ブライダル・飲食事業を展開している当社。
今後はブティックホテルの全国的な出店を計画しており、この度はデジタルコンテンツクリエイターとして各種業務を主導していただく方を募集しています。
■業務詳細:
◎TRUNK の Philosophy(Vision、Mission、Core Value、Credo)に共感し具現化する
◎TRUNK ブランドの醸成
◎SNS 向けのデジタルコンテンツ制作・編集
◎CG・モーショングラフィックなどを活用したデジタルビジュアル制作
◎広告・Web・映像コンテンツの編集・加工(静止画・動画・アニメーション)
◎AI・CG などを活用し新たなクリエイティブの表現手法を探求
◎クリエイティブディレクター、アートディレクター、マーケティングチームと連携し、ブランドビジュアルを統一
◎映像やグラフィックのストーリーテリングを強化するためのエフェクト、トランジション、アニメーションのデザイン
◎撮影チームと連携し撮影素材を活かしたビジュアルエフェクトや編集を実施
※その他、メンバーと共に主に社内企画やクリエイティブ制作に関する様々なタスクをフォローしていただきます
※映像制作(企画、撮影ディレクション、編集)があると尚良し
■TRUNK HOTELの特徴:
・10室〜100室程度の客室を有しユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ高価格帯のホテルです。
・運営をマニュアル化しないことも特徴でありTRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮することが価値に繋がると考えています。
・今後もTRUNK は複数の新規出店を控えており「食品衛生の観点から会社の成長を支えていきたい、事業が急スケールしていくダイナミズムを味わいたい」という方であれば思う存分ご自身の能力を発揮いただけます。
<TRUNK HOTELの取り組み例>
【リサイクルのユニフォーム】
ファッションの街渋谷では廃棄生地が年間10万Kg以上あります。それらを利用しお洒落なユニフォームを作っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成