具体的な業務内容
マーケティングマネージャー候補(新規ユーザー獲得)◆オンラインマーケットプレイスを運営◆グロース上場
■□年間予算数億円×全方位のマーケ施策×自社プロダクトへ挑戦/CMで話題のスキルシェアマーケットを運営/社長直下の部署なのでスピード感をもって施策を打てる/平均残業21時間/週3リモート/フレックス□■
本ポジションは、新規ユーザー獲得の責任者として、全体の獲得戦略の立案・実行、および組織マネジメントを担います。単なる広告運用にとどまらず、事業全体の成長戦略に基づいた集客戦略の設計・実行が求められます。
■業務内容
1. 集客戦略の立案・実行
・新規獲得戦略の策定・実行:広告だけでなく、SEO・オーガニック・SNS・PRなど複数チャネルを組み合わせた最適な戦略を立案・実行
・ブランディング戦略の強化:広告パフォーマンスの向上だけでなく、長期的なブランド認知の向上に貢献
・広告予算の管理・意思決定:広告宣伝費の最適配分を上司と擦り合わせながら決定し、ROI最大化を図る
・データ分析・KPIモニタリング:効果測定と改善策提案
2. 組織マネジメント
・チーム(5~6名)のマネジメント:チームメンバーの1on1、メンバーの育成・業務管理・KPI設定
・業務の優先順位付けとアサインメント
・組織のスケールに向けたチーム拡張・採用戦略の策定
3. 事業部門との連携
・プロダクトチーム:LP改善・獲得ユーザーのファネル分析・プロダクト改修
・デザインチーム:広告・SNS・バナー等のクリエイティブ開発
・エンジニアチーム:広告タグ設定・データ計測
・CRMチーム:LTV向上施策の共同推進(LTV向上により許容CPAも変わるため、獲得して終わりではない)
■ポジションの魅力
1. 大規模なマーケティング投資の意思決定に関与
・年間10億円規模のマーケティング投資を背景に、データとチャネルを統合した高度なCRM施策にチャレンジできる環境
2. 事業全体の観点で集客戦略を設計・実行
・広告だけでなく、SEO・オーガニック・CRMまで含めた統合戦略をリード
・複数チャネルを横断した戦略設計とROI最大化を目指す環境で、大規模なマーケティング施策に携わることができます。
3 .CMO候補・マーケティング部全体の統括へのステップアップ
・マーケティング組織のリーダーとして成長し、CMOや経営陣へのキャリアパスが開けます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例