具体的な業務内容
【品川】総務職(備品管理)主任〜係長クラス◆土日祝休/残業月5〜10h/安定性◎
【毎年1000名規模で急成長中の安定した企業に就業したい方へ!/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/月残業5〜10h/転勤無】
【業務概要】
障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、各ホームで使用する備品の発注・管理・修理手配の業務をお任せ致します。
【業務詳細】
新規開所の場合は定例の業者様と折衝を行って備品の発注などを行っていただき、既存施設の場合は日ごろ来る消耗品手配・修理関係の依頼に応えていただくことになります。
■備品納品業者や修理業者との契約交渉・折衝
■既存施設・新規オープン施設の備品発注、業者対応(見積もり、日程調整など)、施設管理者・マネージャーとのやり取り
■事業所からの備品発注依頼に対する備品の発注処理(備品は消耗品、故障破損などの対応、新規オープン施設のパッケージ備品の発注など)
■家電の故障、水回り、家具、窓などの破損修理発注
■メンバーのマネジメント(業務の割り振り、進捗管理)
※ホーム数が多いので、備品管理課のチームで分担して対応します。
※発注先の業者は既にやり取りがあり、スムーズに対応が出来ます。
【組織構成】
部長1名、次長が1名(60代)、課長1名(50代)、メンバー3名(20代〜40代)で、若手からベテラン社員まで幅広くいます。
※主任〜係長ポジションでご入社頂くことを想定しています。
【キャリアパス】
主任420万円〜/係長480万円〜/課長540万円〜/次長600万円〜
※実績により2〜3年ごとにステップアップを目指せます
【当社の魅力(企業の成長・将来性/社会貢献度)】
■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム以上展開しており、今後も毎年60拠点以上オープンしていく予定です。競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。
■障がい者の人口は2045年にピークに増加することが予測されております。
そういった状況を省みて、障がい者の方、障がい者のご家族の方のために日々活動しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成