• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人滋慶学園の求人情報(【名古屋】動物海洋専門学校の学校職員◆学生のサポートをお任せ/授業の担当はなし◎/残業月10〜20h【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人滋慶学園

    【名古屋】動物海洋専門学校の学校職員◆学生のサポートをお任せ/授業の担当はなし◎/残業月10〜20h【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】動物海洋専門学校の学校職員◆学生のサポートをお任せ/授業の担当はなし◎/残業月10〜20h【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】動物海洋専門学校の学校職員◆学生のサポートをお任せ/授業の担当はなし◎/残業月10〜20h

    〜動物・ペット・海洋動物のプロを目指す学校/学生の成長に携わるやりがい◎/年休125日〜

    ■業務内容:
    名古屋ECO動物海洋専門学校の学校職員として授業以外の学校生活のサポートをお任せします。
    ※授業は専門職の講師が実施します。

    ■具体的には:
    ◎ホームルーム運営、出欠・成績管理、保護者対応
    ◎学生の生活・進路(就職・デビュー)支援
    ◎授業企画・講師との打ち合わせ
    ◎業界ゼミ・特別講義の企画・調整
    ◎年間カリキュラムの企画・見直し
    ◎学校行事(体育大会、入学式、卒業式など)の運営
    ◎体験授業など学生募集イベントの企画・実施

    ■魅力:
    ・学生の成長に携わることができます。
    ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。
    ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。
    ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。

    ■配属先について:
    教務部門に配属予定です。

    変更の範囲:ご本人の適性・希望等により将来的に学園業務全般に変更の可能性があります

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかのご経験
      ・対人折衝経験がある方(法人営業・人材カウンセラー経験など)
      ・動物業界の経験(3年以上)
      ・教育業界の経験
      ・サービス業でマネジメント・人材育成をしてきた方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋ECO動物海洋専門学校
      住所:愛知県名古屋市中区栄3-21-6
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本人の適性・希望などの理由により、学園拠点全般(学園グループ各校・企業など)に異動の可能性があります
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス:
      ・地下鉄東山線・名城線「栄」駅8番出口より徒歩8分
      ・地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩6分

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:50〜17:50

      <その他就業時間補足>
      ■残業月10〜20h

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜299,000円

      <月給>
      200,000円〜299,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)※年間:基本給4か月分(昨年実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■月9日+学園が定めた休日/シフト制※土日祝は学校行事やオープンキャンパスのため月3〜4日出勤有
      ■年末年始休暇、有給休暇(入社日より初年度最大10日付与)、介護休暇、慶弔休暇、保存休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:※就業規則の定めによる

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度

      <その他補足>
      ■グループ内診療施設(治療費一部会社負担)
      ■XIVリゾートホテル利用可
      ■私学共済加入
      ■手当/時間外、出張、役職、休日出勤、職務
      ■産前・産後・育児休暇(取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人滋慶学園
      設立 1976年4月
      事業内容
      ■概要:
      主に専門学校を運営。医療・歯科・福祉・スポーツ・健康・バイオなど様々な分野で活躍する人材の育成を行っています。全国で80校を運営し、学生一人ひとりを大切にする学校を目指しています。進学希望者のキャリアビジョンを明確にすることをスタートとし、その実現に必要な専門知識・技術・人間性の教育を提供。結果、毎年就職率は100%近い実績があります。グループ全体で3,303名のスタッフ、約4,000名の非常勤講師が一丸となって「職業人教育を通じて社会に貢献する」というミッションの実現に取り組んでいます。
      従業員数 3,539名
      本社所在地 〒1340084
      東京都江戸川区東葛西6-16-2 滋慶ビル
      URL http://www.jikeigroup.net/
    • 応募方法