• 株式会社ABI

    【7/12(土)1day選考会】インフラエンジニア/残業10.6h/他社平均対比7倍の教育投資【dodaエージェントサービス 求人】

    【7/12(土)1day選考会】インフラエンジニア/残業10.6h/他社平均対比7倍の教育投資【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【7/12(土)1day選考会】インフラエンジニア/残業10.6h/他社平均対比7倍の教育投資

    ~働き方改善&将来的に人事や経理等の豊富なキャリアアップにも挑戦可〜
    ●利益の10%を社員教育へ積極投資×創業以来増収増益中の急成長IT企業
    ●目指すキャリアや伸ばしたいスキルを伺い、ご経験も考慮し業務をお任せ
    ●案件の9割が上流から携わるプロジェクト×約8割の社員が在宅勤務活用
    ●平均残業10.6h/創業以来年間110%成長を継続/定着率92%/年休124日

    ■選考会について:
    書類選考
    ご希望のお時間で面接(9:00〜15:00の間で1時間)
    内定・オファー面談(ミスマッチ防止のための擦り合わせ)
    1日で内定まで完結します

    ■職務内容:
    目指すキャリアや伸ばしたいスキルを伺い、ご経験に合わせて、業務をお任せいたします。
    基本5〜6名チームで参加し、経験豊富な自社PMから上流工程のスキルを学べます。
    プロジェクトの4割が大手企業とのプライム案件で、残り6割は大手SI案件(プライムベンダー案件の一次請け)です。
    技術スキル向上の為に幅広い業界に対応し、中でも景況感の回復と今後の将来ニーズより大手金融業界、通信業界、EC関連のミッションクリティカルなプロジェクトが拡大しています。

    ■研修制度:
    社員への研修費年間30万(日本の年間平均研修投資額の7倍以上)
    資格取得における受験料は全額会社負担(対象資格は約220種類)
    技術スキルと汎用スキルの双方の向上に熱を入れ、数百単位の様々な研修を導入し、技術力・人間力 双方を備えた質の高いPMに近づける支援をしています。
    さらに研修内容はオンライン参加・視聴できる外部研修で、学習したい内容を何回でも視聴可能です。

    ■キャリアアップ面:
    入社前から所属部門の責任者とキャリア面談を実施し、ご自身が目指したいキャリアビジョンと当社が期待したい役割を擦り合わせ、キャリアプラン構築を伴走いたします。定期的なフォローと面談の機会も頻繁に行います。

    ■企業概要:
    金融・通信・EC等の幅広いお客様へエンジニア派遣/システム受託開発(自社サービス開発)を通し、お客様のIT課題解決を行っています。
    毎月の帰社日があり、年に複数回全社員が集まる研修も実施しています。
    また定期的な組織MTGや懇親会、社員旅行、部活動などイベントも盛んで、積極的に企業から社内投資も行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ネットワーク or サーバーの運用保守実務経験1年以上
         or
      ネットワーク or サーバーの構築実務経験1年以上

      ※当社に活かせるスキル・経験※
      【OS】 Windows/Linux/iOS/Android/Mac
      【言語】 python、Java、C#、Node.js、Vue.js、ASP.Net、VB.Net、PHPなど
      【クラウド】 AWS、Azureなど

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル9F
      勤務地最寄駅:各線/新日本橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      顧客先
      住所:東京都内(お客様先)
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間10.6H

      給与

      <予定年収>
      400万円〜650万円

      <賃金形態>
      年俸制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,000,000円〜6,500,000円

      <月額>
      333,333円〜541,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■前職、経験を考慮し決定
      ■年俸制(年俸を12分割し支給)
      ■給与改定:年1回
      ■業績インセンティブ制度:年1回
      ■モデル年収:33歳/入社1年目/600万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      休日休暇:完全週休2日制(土日祝日※プロジェクトにより一部曜日はシフト制)、年末年始、年次有給、慶弔、創立記念日(1/26)、記念日(希望の1日を申請)、リフレッシュ(年3日/夏季休暇含む)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費精算
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格支援制度(対象160種以上)
      ・各種研修(マネジメント・基礎技術・トレンド技術・評価者研修)
      ・勉強会(資格取得・AI・クラウド・インフラ勉強会)
      ・LA研修(外部研修)
      ・SEカレッジ

      <その他補足>
      ・帰社日・懇親会
      ・表彰制度(4半期に1度の部長賞/社長賞)
      ・部活動支援
      ・社員旅行
      ・年間休日124日以上
      ・完全週休2日制+特別休暇あり
      ・社会保険完備
      ・リロクラブ加入
      ・外部相談窓口「アンリ」設置
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      正社員

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は年次有給休暇の発生なし(別途リフレッシュ休暇5日間支給)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ABI
      設立 2006年1月
      事業内容
      ■企業概要:
      プロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団として、大手金融業界、通信業界、EC関連などの様々な業界の大手企業を中心としてクライアントに対して、プロジェクト管理業務から『上流工程特化型』の開発支援事業を展開しています。

      ■企業の特徴:
      ・エンジニアとして「生き抜く力」を付けて欲しいという、エンジニア出身の代表の思いで上流工程に特化し、プロジェクトの9割が上流工程から携われるものとなっております。
      こうした背景からエンジニア社員のうち、PM・上流SEの比率が約53%となっています。事業拡大しながらもこの比率を維持するために、早期から上流工程にチャレンジできるよう案件受注段階から環境を整えています。
      ・上流工程にチャレンジできるよう、育成体制も万全のものを整えております。高い利益率を誇る同社において、利益の約10%を教育費用にかけています。
      教育制度例:技術研修/約130種類が対象の資格支援制度/トーマツイノベーション会場型研修/社内でのテーマ別勉強会(インフラ/AIなど様々)/マネジメント向け講習など

      ■事業内容:
      大きく2つの事業と自社サービスの開発/導入を行っております。
      1.上流工程に特化したプロジェクト支援を行う『プロジェクト統括事業』
      ・プロジェクトマネジメント・サポートサービス
      ・プロジェクト監査・運営コンサルティング
      ・プロジェクトマネジメント・オフィス(PMO)支援サービス
      2.クライアントの様々なシステム開発を行う『プロジェクト統合開発事業』
      ・システム開発/受託サービス
      ・システム開発サポートサービス
      3.自社サービス
      ・勤怠管理・改善システム『BellBird』
      ・学校給食のアレルギー管理アプリ『アレスク』

      ■プロジェクト例:
      ・大手保険会社基幹業務の構築(ERPパッケージの導入・カスタマイズ)
      ・大手広告会社データ基盤の構築/更改(AWS等、クラウド環境への移行)
      ・SalseForceの導入・カスタイマイズ(CRM系)
      ・大手通信会社5G認証/コアネットワークの構築
      ▼社員インタビュー記事
      https://abi-inc.co.jp/career/people/
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】5,210百万円
      従業員数 335名
      本社所在地 〒1030022
      東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル9F
      URL https://www.abi-inc.co.jp/
    • 応募方法