• 株式会社オリエントコーポレーション

    【東京/在宅可】デジタルマーケター(BtoB向け)◆圧倒的×多彩なデータの利活用/充実した福利厚生【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/在宅可】デジタルマーケター(BtoB向け)◆圧倒的×多彩なデータの利活用/充実した福利厚生【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/在宅可】デジタルマーケター(BtoB向け)◆圧倒的×多彩なデータの利活用/充実した福利厚生

    【豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/住宅手当(借家補助含む)あり/年間休日122日/ライフワークバランス◎/信販業界のリーディングカンパニー】
    ■概要:
    売掛金決済保証を始めとした法人向け事業はこれまで長らく数多くのお客様にご利用いただき高い評価を獲得しています。これまではオフラインでのアウトバウンドセールスや紹介を中心に導入いただいていましたが、今後さらなる事業拡大を目指しデジタルマーケティング機能の導入による事業拡大に乗り出しています。
    ■業務内容:
    ・デジタルマーケティング戦略・コミュニケーション設計
    ・デジタルマーケティング活動のKGI、KPI設定
    ・デジタルマーケティング施策の実行に伴う環境構築、実行、効果測定、改善活動
    ・社内のオペレーション設計(営業チームとの連携、外部パートナーの選定、マネジメント)
    ■主なミッション:
    法人ソリューション部門では、売掛金決済保証など法人顧客に利便性の高い決済および保証機能を提供することで、安心かつ安全な企業間取引の実現を目指しています。サービス開発や営業改革、事務効率化など、収益改善に向けた多様な取り組みを行っており、中小企業の持続的成長と地域経済の発展に貢献することができます。
    ■働き方について:
    在宅勤務はもちろん、カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)、サテライトオフィス勤務やスライドワークを導入なども導入しており、ワークライフバランス向上のための施策を積極的に実施しております。
    ■入社後のキャリアについて
    半期に1回希望を出すことができ、希望勤務地や転勤の有無、希望職種など選択することができ、ご自身のライフプランを考えながらキャリアアップが可能です。
    ■当社について:
    与信・債権回収・オペレーションのコア機能を軸に、幅広い金融サービスを展開しております。個品割賦 、 カード融資事業で培った与信力や個人のみならず、全国の金融機関との提携網があり、直近では新たなビジネスモデル・新規事業の創出にも力を入れております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・デジタルマーケティングの経験
      ・運用結果における定量、定性情報の分析経験
      ・PDCAサイクルを用いた改善活動の経験
      ■歓迎条件:
      ・BtoBデジタルマーケティングの経験
      ・オフライン・オンラインを含めた施策の選定経験
      ・施策コストの算出、予算計画の策定経験
      ・外部パートナーのディレクション経験
      ・Webサイトの企画、運用経験
      ・MAツールの活用経験
      ・インサイドセールスの立ち上げ経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区麹町5-2-1
      勤務地最寄駅:JRおよび地下鉄各線/四ツ谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職採用となるため異動の可能性がございます。


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:20〜17:45 (所定労働時間:7時間25分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      620万円〜930万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):321,600円〜566,700円

      <月給>
      321,600円〜566,700円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与年2回・昇給年1回
      ※想定年収は残業手当を含んだ金額となります。
      ■年収モデル
      (1)職位:主任、課長代理…理論年収:620〜800万円
      (2)職位:部長代理…理論年収:800万〜930万円
      ※ご本人の適性と能力、実績やスキルによって、年俸制(正社員 / 給与上限なし)でのご提示もあり。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始(12/30〜1/4)年次有給休暇、プライム休暇(9連休奨励)、計画年休、永年勤続休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など、借家補助

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:支給限度額は月額50,000円
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:社宅制度あり(自己負担1.5万円/月〜)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      先輩社員と共に業務を行い、ある程度知識がついてきた段階で一人で業務を行って頂きます。

      <その他補足>
      【諸制度】
      各種社会保険、社員持株会、財形貯蓄、退職給付金制度、慶弔金制度、各種社内融資制度、社宅制度など
      【福利厚生サービス】
      各種宿泊施設補助、無料eラーニング(300講座)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の有給休暇取得は不可

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オリエントコーポレーション
      設立 1954年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      1954年設立の信販業界トップクラスの企業です。多彩な金融サービス・商品のラインナップと全国を網羅したネットワークという強みを活かしつつ、みずほフィナンシャルグループ(銀行)と伊藤忠商事(商社)という2つのグループに属する総合個人金融会社として、その特性を最大限発揮して更なる企業価値の向上に努めていきます。

      ■中期経営計画概要:
      事業を通じた社会価値と企業価値を両立する「サスティナビリティ」を上位概念として経営の中核に据えた事業運営を行ってまいります。3年後の到達点としては、従来型の信販モデルから脱却し、デジタル、クリーン、オープンイノベーションを切り口に、お客様起点で価値を創造し社会への貢献と企業価値向上を実現いたします。

      ■海外事業展望:
      これまでにフィリピン、インドネシアに進出を果たし、現在はタイもあわせて海外3ヶ国体制となっています。このような国々において、日本で培ったオートローンに関するさまざまなノウハウやスキルを最大限活用し、各国の自動車市場の発展に貢献することにより、海外事業の基盤を強化していきたいと考えています。今後は、認定中古車の販売スキームの構築、EV車の取り込みなどの本来の事業だけでなく、保険・ロードサービスなどの付帯商品の導入拡大、多目的ローンや車両以外を担保とする商品ローンの開発など、次のステージを見据えた新たな事業領域の拡大にも挑戦していきます。
      資本金 150,000百万円
      売上高 【売上高】229,054百万円 【経常利益】16,118百万円
      従業員数 5,819名
      本社所在地 〒1028503
      東京都千代田区麹町5-2-1
      URL http://www.orico.co.jp/
    • 応募方法