具体的な業務内容
【大阪】営業◆社会インフラ開発・整備の総合建設コンサルタント/土日祝休・年休127日
〜設立40年以上の総合建設コンサルタント/測量・調査・設計を自社でこなせる強み◎/人々の暮らしを支える仕事〜
■業務内容:
案件受注のための営業を行っていただきます。
・自治体・官公庁への訪問・定期的な情報収集活動(現在は8割が既存顧客への営業です)
建設・土木関連部署を定期的に訪問し、インフラ整備に関する計画やニーズ、予算動向などを収集します。
・案件発掘および提案活動
顧客の課題を把握した上で、自社の技術力を活かした提案書を作成・提出し、コンサルタント業務の受注を目指します。
・入札・見積書類の作成および提出対応
指名競争入札やプロポーザル方式の案件に対し、技術者と連携しながら必要書類の準備・提出を行います。
・技術部門との調整・社内連携
営業担当として技術部門と密に連携し、見積内容や工期調整などの調整を担います。
・契約業務および納品対応
受注後の契約書対応や納品スケジュールの管理、官公庁向け納品書類の確認・提出なども担当します。
■当社について:
電力関連事業をはじめ、道路や橋梁、河川、公園、防災、上下水道など人々の暮らしに寄り添う公共施設の開発と設備に関する総合建設コンサルタントです。1983年の創設以来、測量をはじめ、土木設計、地質調査、資材価格調査まで、高い技術力と専門知識を生かした事業展開と実績で人の暮らしと社会に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成