具体的な業務内容
【大阪】ユニットバスの法人営業 ※土日祝休/フレックス制度有/月残業10h程度/年間休日120日
【働き方改善をしたい方!近畿事務所内で月1日以上の有給消化を奨励/2024年有給休暇消化率 近畿事務所81% 全社平均70%/他業界出身者も活躍中/月残業10h程度/フレックス・リモート可/ブリヂストン社にて手掛けていた事業を承継/賃貸の集合住宅では高シェアを誇るユニットバス事業の営業職】
■業務内容
ハウスメーカー、ゼネコン、工務店向けに、当社のユニットバスの提案から契約、引き渡しまでの法人営業業務と工程管理業務をお任せします。納品完了まで円滑に進めていくこともミッションです。
<業務詳細>
・営業窓口業務、契約対応
・納品までの納期管理
・社内の施工管理部門、外部の施工業者、顧客との間での調整業務
*担当社数:6〜10社程度です
*対象エリア:近畿エリア
※営業は基本的に車で移動となり、宿泊をともなう出張は基本的にありません。
■組織構成:
近畿販売部は販売課と施工管理課に分かれておりますが、連携を密にし、時に業務のローテーションも行いながらチーム力の強化と全員の能力の底上げに取り組んでおります。販売課は6名(部長1名、メンバー5名)の社員で構成、施工管理課は5名です。業界歴の長い社員も多く在籍しておりますので、メンバー同士でカバーしあいながら、チーム全体での目標を達成していきます。
■求人の魅力
◎働きやすさ
土日祝休み、年間休日120日確保、リモート、フレックス利用可と働きやすい環境です。残業時間は常に人事から部門長に都度ヒアリングがなされ、会社全体で残業時間を抑えることに注力しています。
また、営業の為一定数字を扱いますが、月末での無理なクロージングは行うことなく、納品まで円滑に進め、調整をすることがミッションです。調整力に強みがある方は、マッチする環境です。
◎ブリヂストン社から受け継ぐ安定基盤
ブリヂストン社にて手掛けていた事業を展開し、独自の事業展開を実施しています。国内のアパート系ユニットバス事業において、耐久性、清掃性に優れたFRPを使用し、高いシェアを獲得しております。
◎育成体制
入社後半年は必ず先輩社員が同行し、ユニットバスの知識や業務の流れを教えます。ブリヂストン社から事業を引継いだこともあり資料や蓄積されたノウハウに基づき、業界未経験者でも、じっくり育成します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成