• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社の求人情報(【Sony】有線ネットワークエンジニア◆高度なインフラ構築経験を積める◆技術企画にも携われる◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社

    【Sony】有線ネットワークエンジニア◆高度なインフラ構築経験を積める◆技術企画にも携われる◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【Sony】有線ネットワークエンジニア◆高度なインフラ構築経験を積める◆技術企画にも携われる◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【Sony】有線ネットワークエンジニア◆高度なインフラ構築経験を積める◆技術企画にも携われる◎

    ■ポジション概要:
    チームリーダー、ないしはサブリーダーとして、データセンター・その他におけるネットワークインフラの設計・開発・評価・導入・運用・保守業務を担当いただきます。

    ■業務対象領域:
    ・【メイン】BGPやQoSなどL2〜3レイヤーのネットワーク技術を活用して、通信事業者のバックボーンネットワークの設計・維持・運用・工事を担当
    ・ローカル5Gコアネットワークを搭載する仮想基盤も考慮したネットワーク設計、構築
    ・将来的には、新規サービス実現に向けた技術企画業務として、サービス企画、営業、業務設計、システム設計など、複数の部署にまたがる企画を推進

    ■組織/職場紹介:
    私たちは、ローカル5Gを活用した個人向けインターネット接続サービスおよび、法人向けソリューションサービスの提供に向けて、通信インフラの設計・導入・運用を担うエンジニアを募集しています。
    このポジションでは、通信事業者としての高度なインフラ構築経験を積むと同時に、新たなサービス創出(ToC/ToB)に直結する技術企画にも携わっていただきます。単なる「技術提供」にとどまらず、ビジネス視点とエンジニア視点の両軸で価値を生み出すポジション。技術の力で、生活インフラに新しい可能性を切り拓くミッションを担っていただきます。
    加えて、ソニーグループ内でも経営層と非常に近い距離で仕事を進められる環境が整っており、自らの提案や視点がダイレクトに反映されるダイナミズムを味わえます。専門性を高めながら、技術×ビジネスの交差点で活躍したい方、成長機会を求める方にとって、絶好のキャリアステージとなるでしょう。
    将来的には、ネットワークおよびサーバーインフラ全体を見渡すエンジニアとして、スキルの幅を着実に広げていただける環境です。インフラ/ネットワークの設計・構築・運用を軸に、仮想化技術やサーバー領域にも積極的に関与できるため、技術領域の垣根を越えた成長が可能です。事業開発部門と連携しながら技術企画にも携わる機会があるため、エンジニアとしての専門性だけでなく、企画力・構想力といった上流スキルの習得も期待できます。
    「インフラのプロフェッショナル」として深めながら、「事業をつくる視点」も身につけていく。そんな技術×ビジネスを融合したキャリアパスを描けるポジションです。

    変更の範囲:将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      【スキル/技術領域】
      ・通信事業者やISPにおける業務経験3年以上(バックボーンネットワーク もしくは データセンターネットワーク)
      ・BGP/VLAN/VXLAN/QoSなどネットワーク技術設計経験

      ■歓迎条件:
      ・Pythonなどでスクリプトを作成し作業の効率化、自動化、データ可視化などができる もしくは Openstack/Kubernetesなど仮想基盤技術

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区港南1-7-1
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
      交通

      <勤務地補足>
      品川駅より徒歩5分(リモートワーク導入済み)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な就業時間です。所定労働時間7時間45分

      給与

      <予定年収>
      600万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):275,000円〜412,500円

      <月給>
      275,000円〜412,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇6日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・休暇:GW/夏季/年末年始/育児/介護/積立
      ・有給休暇:入社日より付与※入社月により6〜17日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:ソニーグループ保険
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度(マネジメント研修、リーダ研修、ハラスメント研修、メンタルヘルス研修 他)
      ■スタディサポート制度

      <その他補足>
      ■遠方の方への引っ越し補助有
      ■テレワーク支援サービス:テレワーク業務に利用する「NURO 光」を会社負担で利用可
      ■両立支援制度 
      ■選べるベネフィット
      ■持株会 
      ■確定拠出年金制度
      ■グループ保険 
      ■友の会
      ■ウェルカムランチ制度 
      ■ファミリーデー
      ■ランドセル贈呈式
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※期間中の待遇変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社
      設立 2020年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      ソニー100%出資子会社としてローカル5Gの事業を手掛けております。
      国内ローカル5G事業へ参入し、インターネット接続サービス『NURO Wireless 5G』を2022年4月より開始しました。
      〜プレサービスにて、日本初となる商用免許でのサービス提供実施〜

      ■特徴:
      ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社は、超高速・大容量、超低遅延、多数同時接続を特長とする5G通信が生み出す新たな価値を、より多くのお客さまが享受できる環境を目指し、ローカル5G事業を開始します。本事業は会社設立前よりソニー株式会社新規事業開発部門にて準備室としてスタートし、現在、各社の兼務出向者を中心に70名程度が在籍、代表はソニーネットワークコミュニケーションズでNURO、IoT事業の執行役員である渡辺潤が担当しております。
      『NURO Wireless 5G』は、提供可能エリアに専用のアンテナを設置することでサービスエリア化し、サービスエリア内の各住戸へ無線通信によるインターネット接続サービスを提供します。
      ■プレスリリース(2021年11月29日):https://www.sonywc.co.jp/release/2021/20211129.html
      国内ローカル5G事業へ参入、インターネット接続サービス『NURO Wireless 5G』来春開始
      〜プレサービスにて、日本初となる商用免許でのサービス提供実施〜
      資本金 100百万円
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南1-7-1
      URL https://www.sonywc.co.jp/
    • 応募方法