具体的な業務内容
【リユース業界経験者限定】仕入戦略(価格設定) ※月10日休/年休128日/残業月20時間未満
【国内・海外160店舗以上展開/9割以上が未経験入社・教育体制◎/東証グロース上場/月10日休/キャリアパス◎】
※WLB重視の方歓迎!/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし※
■業務内容:
仕入戦略課は、ブランド品の仕入における価格設定や販路の選定を通じて、事業全体の仕入精度と販売効率を高める役割を担う部署です。
バリューデザイナー(査定士)からの価格相談対応や、相場・定価情報の共有、買付方法の整理、ALLUをはじめとする販売価格との整合性確認など、
商品価格にまつわる判断・運用全般を行っています。
また、相場の変動やコピー品に関する情報、真贋時の注意点などを社内に広く共有することで、
正確かつ適切な仕入・販売判断ができる環境づくりを推進しています。
今回募集するポジションでは、仕入価格に関する社内からの問い合わせ対応や、相場・販売価格などの情報を収集・整理・発信し、
バリューデザイナーが適切な判断を行えるよう、必要な情報をタイムリーかつ正確に提供し、意思決定を支える役割を担っていただきます。
【任せる業務内容】
・仕入価格の設定
・バリューデザイナーからの価格相談対応
・定価や相場情報の提供
・ECサイトやALLUの販売価格の確認 など価格に関わる業務全般
・商品情報の社内共有
・相場変動の傾向共有
・コピー品や持ち込み品の状況共有
・真贋対応時の注意喚起などの情報発信
・販路の選定業務(ALLU販売限定)
■組織構成:
・プロダクト戦略部 副部長
・仕入戦略課 課長
・メンバー11名(スペシャリスト含む)★募集ポジション
┗宝飾チーム3名、時計チーム4名、バッグ・アパレルチーム4名
※配属チームは、スキルやキヤリアビジョンに合わせて決定いたします。
■1日の流れ(例)
午前:店舗からの問い合わせフォロー 前日数値まとめ
午後:店頭からの問い合わせフォロー 商品情報まとめ資料作成・展開 など
※業務に必要な時間の捻出などは、チーム内でフォローしております。
■働き方:
年間休日128日、月平均残業時間20時間未満となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でワークライフバランスが整った環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成