具体的な業務内容
CPO◆AI×HRTech SaaSプロダクト※戦略から実行を幅広く推進頂きます/年収800万〜
◎「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」というミッションを掲げ、巨大なデータプラットフォームの構築により誰もが簡単に価値ある情報にアクセスできる世界を目指しております。2029年ユニコーン上場を目指す同社。
◎HRTech「AUTOHUNT」・SalesTech「AUTOBOOST」など最先端のAI/SaaSプロダクトを複数展開し、直近もGoogle本社のエンジニア採用する等技術ドリブンな経営を行っております!
■採用概要:
当社はオープンデータ収集・統合化特許技術(特許第7116940号)をもとに構築した独自のデータベース基盤を活用し、次世代型AIタレント検索エンジン「AUTOHUNT」、セールスインテリジェンスプラットフォーム「AUTOBOOST」をはじめとする各種サービスを展開しております。
事業の急拡大に伴い、CPOとしてオープンデータを主体としたプラットフォーム開発の戦略策定・実行推進から、各事業分野に特化したプロダクト開発の検討。横断的なプロダクト開発戦略の策定等、戦略から実行を幅広く推進頂ける方の募集を開始しました。
【具体的な業務内容】
・プロダクトビジョン、戦略、ロードマップの策定
・プロダクト仕様策定、プロジェクト管理の実行
・他部署と連携して顧客の業務変革に向けた課題抽出・プロダクトによる課題解決の提案
・新規企画、要件定義、効果検証、プロダクトKPI、既存プロダクトのマネジメント
・新機能開発や機能改修におけるプロダクトマネジメント
プロダクトで実現したい世界を戦略・ビジョン・ロードマップに落とし込み、最終的な仕様に責任を持ち、社内外にビジョンや製品について発信する役割も担っていただきます。
プロダクト開発組織のリーダーとして裁量権を持って開発を推進していただけることを期待しています。
■ポジション/仕事の魅力:
オープンデータプラットフォーム基盤を軸に、コンパウンドモデルで各事業領域に最適化されたプロダクトモデルを構築していただきます。単一プロダクトを作るのではなく包括的に今後のプロダクト横展開を見据えた戦略策定・意思決定が必要なこともあり、難度は高いものの成長できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成