具体的な業務内容
【香川/丸亀】電子化学材料の製造・設備監視◆高シェア製品多数の優良メーカー/安定性・福利厚生◎
〜国内外で高シェアの自社製品多数/圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境◎〜
■業務内容:
・化学プラントでの電子化学材料の製造や監視をしたり、設備に異常がないかを確認するために現場パトロールを行います。
・設備が正常に作動するのをチェックするため、定期的に点検やメンテナンスを行います。
※また、測定機器を用いて化学製品の工程分析も行います。
■魅力:
当社の化成品を生産する部門であり、製品によっては危険物をしっかり安全に取り扱う必要がある、非常に責任の重い仕事でもあります。
あなたのこれまで培ってきた経験を活かして、より良い工場に作り上げてください◎
■当社での働き方:
◇年間休日124日、平均有給取得日数12.1日と、非常に働きやすい環境です。
◇2020年度の女性の育児休業取得率は100%と、女性が活躍し、働き続けられる環境も整っております。
■勤務時間について:
原則は日勤ですが、生産状況によって三交替勤務あり
(1直)8:00〜16:00
(2直)16:00〜24:00
(3直)0:00〜8:00
■当社の特徴:
四国化成グループが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。独創的なアイデアで社会課題を解決し、世界の進歩をリードすることに取り組んでいます。そんな当社の原動力は「独創力」。少数精鋭主義のもと、化学繊維レーヨンの原料となる二硫化炭素の製法開発からスタートし、社員一人ひとりが高い志と情熱を持って続けてきた挑戦が、当社でしか作れないOnly.1、No.1なモノを生み出し、数々のニッチマーケットでトップシェアを誇るまでに成長を遂げてきました。当社が目指す姿は『グローバル・ニッチ企業』。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し、世界の暮らしになくてはならない『グローバル・ニッチ企業』へ。私たちの挑戦に終わりはありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例