• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社みんなの銀行の求人情報(【フルフレックス】サイバーセキュリティ※日本初のデジタルバンク/最先端のFintech/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社みんなの銀行

    【フルフレックス】サイバーセキュリティ※日本初のデジタルバンク/最先端のFintech/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルフレックス】サイバーセキュリティ※日本初のデジタルバンク/最先端のFintech/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    • 情報更新日:2025/11/06
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルフレックス】サイバーセキュリティ※日本初のデジタルバンク/最先端のFintech/リモート可

    ◆◇最先端のFintech領域/銀行レガシーに挑戦/DX推進を進める開発ポジション/エンジニアは実力重視の独自評価制度/在宅勤務可/土日祝休み/中途入社者多数◇◆

    ◆最先端のセキュリティサービスに触れることができる
    ◆機動的な組織でスピーディに動いていく環境
    ◆銀行という重要インフラ事業者のシステムを守る責任感と緊張感

    ■業務概要:
    お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、サイバー攻撃やその予兆を早期に検知し対応するための社内SOC、CSIRのメンバーを募集します。
    SOCリーダー、アナリストとしての、セキュリティ監視の仕組みの構築、運営のみならず、サイバーセキュリティ対策全般の企画立案まで、志向や特性に合わせて幅広く活躍していただきます。

    ■業務詳細:
    当社の提供するサービス・プロダクトのセキュリティ強化のため、以下の業務を中心にご活躍いただきます(繁忙状況により、他のセキュリティ領域への支援が求められる場合もあります)。
    ・脆弱性診断の実施、またはサードパーティベンダーと協力した診断の推進(検出事項への対応管理・推進を含む)
    ・サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用
    ・セキュリティ関連のポリシー・スタンダードの策定
    ・脆弱性情報の収集と対応要否の判断、および対応推進・管理(そのための仕組みの構築を含む)
    ・脅威インテリジェンス情報の収集・分析、および必要に応じた対応
    ・新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション
    ・セキュリティインシデント対応
    ・サイバー攻撃演習の企画・運営
    ・セキュリティ啓蒙活動、研修の企画実施
    ・SIEM等を利用した外部・内部セキュリティモニタリングおよび、自動化などの改善

    ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。
    みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・みんなの銀行のMission/Vision/Valueへの共感
      ・サイバーセキュリティ関連業務の実務経験

      ■歓迎スキル:
      ■金融機関またはセキュリティベンダーでのSOCまたはCSIRT実務経験
      ■SIEM(Splunk等)によるログ分析の実務経験
      ■各種セキュリティ機器、サービス導入経験。
      ■脆弱性情報、脅威情報の分析、対応経験
      ■脆弱性診断の実務経験
      ■セキュリティ関連資格保有

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      東京オフィス
      住所:東京都中央区京橋3−1−1 東京スクエアガーデン13階
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社(東京)
      住所:東京都中央区京橋3−1−1 東京スクエアガーデン13階
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的な転勤の可能性はあります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間例

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):400,000円〜800,000円

      <月給>
      400,000円〜800,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定致します。
      ■賞与:あり



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(17〜20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定による
      住宅手当:規定による
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      各種行内・行外研修など

      <その他補足>
      ■制度:各種社保、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度
      ■施設:独身寮、社宅、クラブ(福岡、北九州)、総合グラウンド
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      基本6ヶ月予定/これまでの経験等を考慮して試用期間を決定

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社みんなの銀行
      設立 2019年8月
      事業内容
      ■事業内容
      <B2C事業>スマホアプリ「みんなの銀行」を通じた金融サービスの提供。「借りる・引き出す・貯める・預ける」などの機能を集約し、アプリ上で完結する世界を実現
      <B2B2X事業>みんなの銀行の金融機能・サービスを、APIを介しパートナー企業(法人)に提供。必要な機能を自社アプリに組み込み、データ活用やシームレスな決済を促進
      <バンキングシステム提供事業>銀行機能をゼロからクラウド上に構築できるフルクラウド型銀行システムを提供。顧客に応じてパーソナライズでき、金融事業のDX推進を支援
      資本金 17,300百万円
      従業員数 308名
      本社所在地 〒8100002
      福岡県福岡市中央区西中洲6-27
      URL https://corporate.minna-no-ginko.com/careers/
    • 応募方法