具体的な業務内容
【京都/清水寺】京焼・清水焼の営業販売(マネージャー候補)※陶器・和食器など◆残業5h程度
〜残業月5〜10h程度/7連休の取得も可/ワークライフバランス◎/日本の伝統和食器/伝統工芸品・現代アート作家作品の販売〜
\こんなお仕事です◎/
「大量生産ではなく、“一点物”の美を伝える仕事」
「ブランド名に頼らず、自分の言葉と感性で価値を伝える」
「作家さんと直接お話し、商品の裏にある文化や歴史・想いを伝える」
■業務内容:
日本全国の伝統工芸品の作家作品、または現代アート作家作品をお客様に提案・販売する営業販売です。
◎創業155年の老舗でありながら、若手作家や現代アートも積極的に紹介。
伝統に新しい風を吹き込む挑戦を続けています!
■具体的には…
<入社後すぐ>
◇店頭販売業務◇
・伝統工芸品や作家・アート作品等の接客販売
・既存店舗にて接客販売および付随する梱包・発送・仕入れ・在庫管理等
◆取扱商品は「全国の作家作品・アート作品や伝統工芸品、雑貨等」。
・全国各地の伝統工芸品やアートの著名作家の作品等、幅広く取り揃え
・普段使い用の食器から、高額な工芸美術まで様々
・商品の特徴を一つ一つ理解して丁寧な接客ができるよう心掛けます。
<ゆくゆく可能性のある業務>
※本人の適正や希望を考慮し、様々なキャリアを目指していただく事が可能です
◇外商営業業務◇
・顧客に対し商品提案を行い、受注〜納品、アフターフォロー
・客層:飲食店・ホテル・貿易会社・海外VIP等
◇商品企画業務◇
・新商品の企画・立案〜商品化
作家や窯元に出向いて商談
・企業や個人向けの特注商品の企画
◇イベント担当業務◇
・全国の百貨店等での催事・展示会の企画立案から販売、撤収まで
・催事の種類は、百貨店等でのイベント出展や、飲食業界向けの展示会出展など様々。
◇商品仕入業務◇
・一部作家の商品等は直接出向いて仕入れ(新規商品の仕入れも多数)
・仕入作品の選定や作家との交渉(作品制作依頼、展示会依頼)
■魅力
◆当社の顧客の9割を占めるインバウンドの増加
インバウンド(訪日外国人客数)は2024年に過去最多を記録し、2025年に入っても月ごとの過去最高を更新する勢いで増加しております。
■働き方:
店舗の営業時間までの勤務がメインで、残業はほぼなく定時退社が叶っております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成