具体的な業務内容
【長野県飯田市*転勤なし】管理薬剤師(資格のみでOK)◆年休124日/土日祝休み/基本定時退社
〜薬剤師の資格を生かせる!/ワークライフバランスを整えたい、ワーママやセカンドキャリア検討中の方大歓迎◎/明治24年創業の老舗安定企業〜
■こんな方大歓迎です!
・定時内で効率的に働きたい方!
・セカンドキャリアは落ち着いて働きたい方!
・土日休みで家庭と仕事両立したい方!
(時短勤務に関しては面接前に応相談)
・患者様対応がなく、落ち着いた環境でコツコツと働きたい方
※基本的な電話対応が出来ればOKです!
※原則営業所内でのお仕事がメインで、業務や配送、営業の方々とコミュニケーション取りながら和気あいあいとお仕事が可能です。
■業務概要
飯田営業所の管理薬剤師として、主に医薬品、医療機器に関する管理業務や、受発注関連業務をお任せします。
多くは書類対応や薬剤管理、薬剤師しか対応できない薬剤の入出庫などです。
日によってデスクワークがメインになる日もあれば、薬剤管理や受発注業務のフォローで倉庫内を動いて回る日もあります。
(1)薬機法関連業務
・監督官庁への対応(免許や届出の管理等)
・法規制製品の適正管理(コンプライアンスの遵守)
(2)営業所の関連業務
倉庫内にある医薬品等の品質管理及び麻薬、毒薬、向精神薬、覚醒剤原料の入出庫管理。電話応対および発伝業務
(3)DI業務等
お取引先の医療機関、調剤薬局等の医療関係のお問い合わせに対し情報収集を行い回答します。
※基本時間外対応は営業が行います。
稀に資格取得者にしか対応できないものをお任せすることはありますが、多くても年に1回程度です。
■組織構成
飯田営業所には現在、管理薬剤師が1名、営業が男性3名(30代中心)、配送が4名(40〜50代)、受注・仕入れが2名、計10名程の方が在籍しています。受注・仕入れ担当は基本同じフロアにいます。
■雇用形態
嘱託社員としての採用となりますが、契約は原則更新により長期勤務可能な方を想定しています。
※既存社員も定年までご活躍いただいています。
■入社後の流れ
営業所内で実際の業務内で研修して頂きます。段階を踏んで医薬事業部本部、他の営業所の薬剤師との連携(薬剤師関連)や受発注業務など学んで頂き、薬剤師関連業務を中心に、受注業務などお一人での業務をお任せしていきます。営業所員、事業部のサポートがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例