具体的な業務内容
【埼玉工場】業務用小麦粉の品質管理◇土日祝休み/三菱商事G/東証スタンダード
【東証スタンダード/三菱商事G/設立108年・自己資本比率77.0%の安定経営を実現/平均勤続年数17年の優良企業/福利厚生充実(住宅手当・家族手当等あり/グローバル展開中】
◆職務内容:小麦粉製造における品質管理業務をお任せします。
・原料の小麦粉検査から製品の品質チェック、二次加工試験まで幅広く担当
・農作物特有の品質ばらつきに対応し、一定の品質を保った製品提供に向けた業務
◆職務詳細:
・製品や原料の検査
・二次加工検査
・衛生検査
・ユーザー対応
・品質向上維持に向けた提案、実施
◆組織体制:8名
リーダー1名、社員3名、パート1名、派遣3名
◆キャリアパス
将来的には次世代の育成者として活躍していただきます。
◆研修体制
先輩社員のOJTで仕事の流れを学んでいただきます。現場での先輩の業務を見ながら覚えていける環境です。
◆就業環境:
・年間休日116日
・週休2日制(基本土日休み)
※月に一回土日出勤があります。
・平均勤続年数17年
◆就業環境
・総合職採用であるものの、ライフプランに併せて、「地域限定制度」の利用が可能であり、その場合転居を伴う異動はありません。
(選択の場合は報酬に変更がございます)
◆同社について:
◇設立108年の東証スタンダード上場企業です。業務用家庭用の両面で日本の食生活全体の根幹を支えています。このコロナ禍においても、自己資本比率77.0%の優良メーカーです。
◇日本の小麦の消費量は堅調な推移を見せている一方で、近年、製粉業界を取り巻く環境は大きく変化をしていますが、その変化に順応に対応をし、安定した供給を実現させるために全社一丸となって取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例