具体的な業務内容
【東京/在宅可】経営企画・事業管理/ロボット×AIの最先端技術で社会を変えていく事業に携われる
▼グローバル×最先端技術に触れながら業務遂行が可能
▼今後の世の中をロボットで変えていく優良企業
▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業
■業務内容
・事業計画(単年度計画、中期計画)の策定とそれに基づく予算統制、予実管理
・事業のKPI設定とその進捗モニタリング
・海外子会社や関連会社の管理統制、支援
・経営や事業施策の意思決定のためのデータを用いた収益性評価
・関係部門と連携した投資やM&A、事業提携の推進・支援
・親会社を含む経営層や投資家、金融機関等へのレポーティング
・経営会議等の会議体の運営
・その他経営課題の抽出、仕組みづくり、改善
■業務魅力
・当社はソフトバンクグループにおけるロボティクス領域を担う戦略的企業です。親会社の経営層に近いところで働ける環境もあり、やりがいを感じる事が出来ます。
・ロボティクス×AI領域における新規事業の創出を通じて、社会の変革や生産性の改善に携わることができ、最前線を目の当たりにすることができます。
【業務ミッション】
最終的な経営目標を達成させることに向けた経営企画メンバーのサポート活動
【部署ミッション】
会社のビジョンを実現するために、経営戦略・事業計画の策定とその実行を推進し、企業価値を向上させること
■働き方
部署人員:4名(室長含む)
在宅勤務可能の環境です。出社頻度は週0-2程度を想定しており、業務状況に応じて柔軟に出社できることが前提となりますが制度の利用は可能です。
【社風】
周囲のメンバーに相談しやすい雰囲気で、メンバー一人一人の向上心が高く、メリハリをつけて業務ができている状態です。常に成長実感を感じながら業務ができる環境です。
■同社について
当社はSoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫正義直下の新規事業も多く投資先との共同開発製品/サービスを企画、推進する企業です。
2014年のPepperを初めとして、配膳・運搬ロボットや清掃ロボット、ロジスティクス事業など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決しており、社会課題解決に貢献し、ロボットを世の中に広げるパイオニア企業として市場創造をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成