• 三菱重工業(株)

    【神奈川(相模原)】次世代燃料対応エンジンの設計開発 ★脱炭素社会実現

    【神奈川(相模原)】次世代燃料対応エンジンの設計開発 ★脱炭素社会実現

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/17
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    多様化するエネルギーへの対応、カーボンニュートラル社会の実現に向け、水素・メタノール・アンモニア・天然ガス等の燃料に対応した産業用エンジン(舶用・発電用エンジン)の開発・設計業務をお任せします。
    【詳細】次世代エンジンの性能検討・構想設計から、機関本体の詳細設計(構成部品の詳細設計、制御技術の開発など)、検証試験の計画・結果評価をお任せします。また開発プロジェクトの取りまとめもお任せすることを想定しております。
    ★解析技術の高度化・精度向上が開発品質・スピードを左右しており、設計検討にあたっては様々な手法を用いて開発を行っております。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル
      給与

      年収450~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■エンジンもしくは産業機械における仕様検討〜性能試験までの一連の開発経験■機械力学、材料力学、熱力学、流体力学などの機械工学の基礎知識をお持ちの方

      その他特記事項

      【魅力】社内外で注目度が高い次世代エンジンの開発に最前線でかかわることができ、PRの機会として学会や講演会などのプレゼンなどに関わることも可能な環境です。また、低・脱炭素社会に対して、成長が著しい産業用エンジンのマーケットリーダーとして直接貢献できる可能性があり、エンジン開発の全体を取りまとめる経験、スキルを身に着けることが可能なので、エンジニアとしてスキルアップを望める環境です。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱重工業(株)
      事業内容
      エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙
      従業員数 77697人
      本社所在地 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル
    • 応募方法