• 新コスモス電機(株)

    【大阪/社内SE】システム要件定義・設計/国内シェアNo.1/スタンダード上場

    【大阪/社内SE】システム要件定義・設計/国内シェアNo.1/スタンダード上場

    正社員
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/17
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    適性に応じて導入済みのシステムの中からいくつかをご担当いただく予定です。入社後は担当システムを活用し、社内の他部署からの要望や課題を解決していただきます。
    【詳細】担当システムに関し、社内部門からの業務改善やシステム仕様変更依頼を受けて、依頼先とヒアリング/要件定義まとめ/システム構築・変更/テストなど一連のシステム企画や設計を行います。また、担当システムの安定稼働のための保守運用対応(問い合わせ、不具合)も担当いただきます。なお、担当システムであっても専門領域にかかる対応は、外部ベンダーに委託しているためベンダーコントロールもお任せします。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      大阪府大阪市淀川区三津屋中2-5-4
      勤務時間

      08:30~ 17:15

      給与

      年収450~ 600万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】システムの仕様検討や運用設計に実務経験(軽重問わず)
      【歓迎】ITパスポート試験、基本情報処理技術者試験の合格・勉強中の方

      その他特記事項

      【やりがい】担当システム全般の設計や運用をお任せいたしますので、ポジションに応じた権限をもって責任ある業務を行ってもらいます。仕事の進め方や計画についても本人の意向を尊重したかたちで進められるように配慮しています。また、社内部門との接点も多く、システムによる支援での成果が直接感じられる点もあり、やりがいを感じることもあります。

    • 企業情報

      会社情報
      新コスモス電機(株)
      事業内容
      ガス検知警報器の開発、製造、販売 【商品】家庭用ガス警報器、業務用携帯型ガス検知器、工業用定置式ガス検知警報器、ニオイセンサ等
      【販売先】大阪ガス、東京ガス、岩谷産業、東京電力、関西電力、トヨタ、他
      従業員数 615人
      本社所在地 大阪府大阪市淀川区三津屋中2-5-4
    • 応募方法