大津板紙 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.3
レポート数 ??

大津板紙総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
2.0
仕事のやりがい
2.0
ストレス度の低さ
2.0
休日数の満足度
3.0
給与の満足度
3.0
ホワイト度
2.0
総合評価
2.3
平均年収
--万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均40%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

大津板紙口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

  • 出世の口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    親会社から役員や部長クラス、課長クラスが出向してくるので、プロパーの出世は最高で部長クラスまでに限定される。前向きで行動力があり、部下を率いるリーダーシップが出世には必要。 ... 続きを読む

    無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する
    • その他
    • 40代後半男性
    • 正社員
    • 年収600万円
    • 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
    • 2022年度
    投稿日: (記事番号:926685
  • ■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構   ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」
  • 残業・休日出勤の口コミ

    一般社員は残業予算時間の中で管理され、60時間/月以上の時間外労働になることはほとんど無い。残業代は分単位で支給される。定時ではこなせられない程に仕事量が多い一般社員にとっては残業枠が足りない為、サービス残業になりやすい。また最低限の人員配置の為に欠員になりやすい。
    管理職は一般社員の残業枠を守るために一層実務をこなさざるを得ない。管理業務だけでなく実務の業務量は一般職と比較して多くなる。管理職も時間外労働は60時間/月未満にせねばならないので、仕事の持ち帰りやサービス残業・休出して仕事をこなさざるを得ない。 ... 続きを読む

    無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する
    • その他
    • 40代後半男性
    • 正社員
    • 年収600万円
    • 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
    • 2022年度
    投稿日: (記事番号:926684
  • 長所・短所の口コミ

    会社・仕事の良い点・問題点・改善点

    事務職は人員を減らす傾向にあり、定員割れしている部署は残業ありきで人員補充無く操業している。
    製造部も人手不足で、最近まで管理職や日勤スタッフが交代勤務に入って支援していた。
    通常業務だけでなく、グループ活動業務を強制され、定期的に大王グループ会社内の報告会が行われる為に、有能で前向きな社員ほど業務が集中し、お呼びの掛からない社員と時間外労働時間の差がひらく。 ... 続きを読む

    無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する
    • その他
    • 40代後半男性
    • 正社員
    • 年収600万円
    • 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
    • 2022年度
    投稿日: (記事番号:926687
  • 同年代や類似職種の
    年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る

大津板紙会社概要

企業名
大津板紙
企業HP
http://www.otsu-itagami.co.jp
住所
滋賀県大津市馬場1丁目15-15
業界
パルプ・紙
設立年月
1955年4月
上場区分
非上場