ハヤミ工産総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 1.0
- ストレス度の低さ
- 4.0
- 休日数の満足度
- 2.0
- 給与の満足度
- 1.0
- ホワイト度
- 2.0
- 総合評価
- 2.2
- 平均年収
- 355万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
355万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均10.0時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均--%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
ハヤミ工産の同業他社評判・口コミ一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
子供が生まれたら、保険から出る一時金とは別に、会社から50万を貰える。子沢山には少しだけやさしい会社。また、女性の場合、 ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 半導体開発設計
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収686万円
- 2013年度
投稿日: (記事番号:345737) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
福利厚生は充実していました。いろいろな行事にも参加でき楽しかったです。スポーツサークルや旅行などもあり仕事以外のところで ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 40代前半女性
- 契約社員
- 年収360万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:345751) -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード名前を言えば分かる企業というのはたいへんメリットだと思います。生まれ故郷に帰っても全国的に知られている企業なので、一々説 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 40代前半女性
- 契約社員
- 年収360万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:345752) -
年収・給与の口コミ
報酬は上場企業の他の電機メーカーと較べると1~2割程度低い。
査定制度は、これといった特徴は無いが、査定は、上層部の意 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:345845) -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
手当関係については、家族手当や住宅手当、通勤手当など、一般的なものは一通りそろっている。住宅手当を例に挙げると、単身者・ ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:345846)
ハヤミ工産おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:615466)
ハヤミ工産転職・中途採用面接
-
[ハヤミ工産]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:法人営業
- 2016年度
選考期間:2週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、部長
お酒は好きですか?
飲めますと答えました。
特に接待があるとかではないのですが、この手の質問をするということは体育会系の会社かな?と思いました。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
ニッチな業界のため、特に業界知識や業界研究の必要はないと思います。
大きな企業ではないので、面接を担当する方は会社の内情を充分に把握出来ている人ですので、気になることは面接の際に確認したほうがいいと思います。
同業他社も少ないため、特にこの業界の経験や知識が求められるわけではないです。投稿日: (記事番号:815237)
ハヤミ工産会社概要
- 企業名
- ハヤミ工産
- 企業HP
- http://www.hayami.co.jp/
- 住所
- 滋賀県伊香郡木之本町大字黒田313-2
- 業界
- 電気機器
- 設立年月
- 1953年5月
- 上場区分
- 非上場