株式会社ジャストプリント総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 2.7
- 仕事のやりがい
- 3.3
- ストレス度の低さ
- 2.0
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 2.3
- ホワイト度
- 1.7
- 総合評価
- 2.5
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均50%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社ジャストプリントの同業他社評判・口コミ一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
当時ですが女性の管理職はほとんどいなかった。
結婚後や出産後、働いている女性社員はいなかったのは。
とにかく保守的な ... 続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- イベント関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 2008年度
投稿日: (記事番号:296304) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
毎日、自分のテーブル、共有スペースの雑巾がけから始まり、
朝礼に社員のスピーチ。月1回、会長さまが来て、業績やどうでも ... 続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- イベント関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 2008年度
投稿日: (記事番号:296305)
株式会社ジャストプリント転職・中途採用面接
-
30代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:制作
- 職種:その他
- 2018年度
選考期間:2週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員、管理部門
弊社の何に興味を惹かれたか
貴社の求人を拝観してウエディング専門の印刷会社という業種・職種に初めて出会い、お客様の幸せの一部を作るお手伝いができることに興味を持った。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
応募理由は、商品が特殊なので興味を惹かれた。幸せのお手伝いをしたいといったこと。
会社の位置をネットで調べてたどり着けそうだったので下見はせずに行ったが、入り口が分からず時間ギリギリになってしまった。
面接は2回。一次はまず総務課長と制作の課長と。フランクな雰囲気。二次は総務の方が来られて少しお話されたので、それが面接かとおもっていたら制作の部長が来られてそれが本番だった。何が俺貢献できるかを2回聞かれた。投稿日: (記事番号:848007) -
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:法人営業
- 2014年度
選考期間:1週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長
いくらほしいか
もう入社前提の面接だった。今思えば慎重にすれば良かったとおもう。紙でいくらくらい昇給するというものをもらったが、ロジックがない。あまり信用出来ない内容だったと今は思っている。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
とくになし。活かせる営業スキルとやる気を出せばよい。それをはなせるようにすることがまずたいせつだと感じます。
二回面接があり、2回目は細かい交渉だったが、うまい話にはのらず、しっかり判断して質問した方がよい投稿日: (記事番号:735341)
株式会社ジャストプリント会社概要
- 企業名
- 株式会社ジャストプリント
- 住所
- 京都市下京区七条御所ノ内中町46番地
- 業界
- パルプ・紙