伊藤忠商事株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.6
レポート数 296

伊藤忠商事株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.4
仕事のやりがい
3.6
ストレス度の低さ
3.0
休日数の満足度
3.6
給与の満足度
4.1
ホワイト度
3.6
総合評価
3.6
平均年収
912万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
1138
30代
1752
40代
1668
月の残業時間
平均27.5時間
月の休日出勤
平均0.1
有休消化率
平均59%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

伊藤忠商事株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

伊藤忠商事株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:98人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
経営・各種コンサルタント 543万円
営業 895万円
人事・総務・法務 530万円
事務(財務・会計・経理) 808万円
広報・企画・マーケティング 952万円
その他 830万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 659万円
30代 1,063万円
40代 1,184万円
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
経営・各種コンサルタント 20代 543万円
30代 -
40代 -
50代 -
営業 20代 698万円
30代 1,183万円
40代 1,362万円
50代 -
人事・総務・法務 20代 466万円
30代 724万円
40代 -
50代 -
事務(財務・会計・経理) 20代 680万円
30代 1,160万円
40代 679万円
50代 -
広報・企画・マーケティング 20代 629万円
30代 -
40代 -
50代 -
その他 20代 634万円
30代 -
40代 -
50代 -

伊藤忠商事株式会社おすすめの年収・給与明細

伊藤忠商事株式会社転職・中途採用面接

  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:新規事業担当
    • 職種:海外営業
    • 2018年度
    選考期間:3ヶ月
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、部長、現場の社員

    なぜあなたが当社に最適な人材かを客観的に述べて下さい

    前職の外資系コンサルで培った対企業の分析能力が、新規事業や投資の是非を判断するステージにおいて十分に活かされるスキルだと思われる。また、海外留学の経験や米国公認会計士のスキルが国内外問わずDDに活かすことが出来る。両方のスキルを保有する人材は市場において少ないため、その希少性も含め、最適人材と考える。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    想定年収を維持出来、かつ事業会社で新規事業にハンズオンで関わることが出来るため。3次面接(課長→部長→担当役員)まであり、それぞれ20-30分程度の面接時間であった。論理的に喋ることが出来、かつ志望度は十分にアピール出来れば、何ら問題ない。

    投稿日: (記事番号:825937
  • 10代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:アジア部署
    • 職種:カウンターセールス
    • 2017年度
    選考期間:2週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員

    なぜアジア?

    アジアの市場価値を知っていて特にアジア圏のファブリック産業はどこの企業も目をつけていて実際に伊藤忠商事はこの市場に持つ領域がかなり広いためによりこの企業の特性を活かしファブリック産業を盛り上げたいから。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    伊藤忠商事という大企業のネーミングバリューでアジア市場に勝負したかった。応募準備はとくにしなかったが、今までのアジアでのファブリック業界に
    関わってきた人間として面接官にアジア領域の魅力を全力で語った。

    投稿日: (記事番号:765763

伊藤忠商事株式会社業績情報

売上高
116,005億円
営業利益
5,632億円
経常利益
6,954億円
平均年収
1,521万円
従業員数
119,796人(連結)
平均年齢
41.70歳

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)

伊藤忠商事株式会社会社概要

企業名
伊藤忠商事株式会社
英名
Itochu Corporation
企業HP
https://www.itochu.co.jp/ja/
住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号
業界
卸売業
代表者
岡藤 正広
設立年月
1950年07月
上場区分
東証プライム
上場年
1950年
証券コード
8001
決算月
3月