一般財団法人日本品質保証機構総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 1.8
- ストレス度の低さ
- 2.6
- 休日数の満足度
- 3.2
- 給与の満足度
- 3.0
- ホワイト度
- 3.0
- 総合評価
- 2.8
- 平均年収
- 584万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
617万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均73%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
一般財団法人日本品質保証機構口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
一般財団法人日本品質保証機構年収・給与の統計データ(年収データ対象:2人)
平均年収
年代別平均年収
年代 | 平均年収 |
---|---|
20代 | - |
30代 | 584万円 |
40代 | - |
50代 | - |
-
一般財団法人日本品質保証機構 出世の評判・口コミ
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い中途が8割以上であり、年齢が高い状態で入社してくるため、プロパーは出世できない。また中途採用者ほど離職をするため、使えないプロパー社員だけが残るようになる。育成システムはまったくないため、プロパー社員の転職者数は非常に少ない。 ... 出世の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933715) -
■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」 -
一般財団法人日本品質保証機構 年収・給与の評判・口コミ
年収・給与の口コミ
他の中小企業よりはましであるが、財団法人だからといって、他の独立行政法人や公務員と比べると著しく待遇が悪い。
業績が年々悪化しつづけており、大企業をリストラされた人材の活用組織状態であるため、新卒では入ってはいけない。
個人の評価基準が曖昧でブラックボックスになっているため、個人を適切に評価する仕組みがなく、個人作業が主に
なっている。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933712) -
一般財団法人日本品質保証機構 働く環境の評判・口コミ
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産や育児に対する配慮は一切ない。
介護離職も多くあまり職員を大切にする文化がないため、出産や介護などで
辞める職員が多い。
財務基盤が脆弱なため、社内システムが整備されていない。 ... 働く環境(出産・育児・介護)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933717) -
残業・休日出勤の口コミ
残業時間も改ざんをしている噂があり
サービス残業も常態化している。
法律上問題になったケースも多い。
休日出勤も多く、代休が付与されていない部署も多い。
残業時間も個人により差が激しい。
管理職でも仕事をしない管理職から残業が100時間の管理職もおり、非常に無責任な職場である。
組織よりも個人事業の集まりのような感じを受ける。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933709) -
やりがいの口コミ
やりがいはまったくない。個人で事務作業をしているような職場であり、仕事というよりは作業をしに行くような職場である。他の会社で使える仕事は何一つできない。 ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933713) -
女性の働きやすさの口コミ
新卒の女性ほど若く退職をする。
また派遣や嘱託の非正規割合が50%近くなっており、非正規職員は女性がほとんどであるため、女性に対する配慮などはまったくない。中途入社は100%男性である。
正規職員が出産後復職する場合も非正規雇用に切り替えるケースが多い。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業事務・管理事務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収410万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:933714)
一般財団法人日本品質保証機構おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:349458) -
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:129656)
一般財団法人日本品質保証機構転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:計測管理
- 職種:カスタマーサポート
- 2008年度
選考期間:1週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門
校正作業が主な業務であった為、1日中座っての業務に耐えられますか?との事を質問を受けた事が印象に残りました。
元々、営業職からの転職希望であった為、外勤がなく内勤業務が
主となる作業のため質問をされたかと思います。
その時は意表を突かれた質問であった為、頑張れますとしか回答が
出来なかったです。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
・現職の業務に比較的近かった為、応募をしました。
・面接の準備は特にしませんでした。
・選考プロセスは書類選考→筆記と1次面接→最終面接の
でした。
・筆記試験では適正検査と英語問題となりました。
面接の質問は志望理由を気にしておりましたので、
回答を用意されることをお勧めします。投稿日: (記事番号:130003)
一般財団法人日本品質保証機構会社概要
- 企業名
- 一般財団法人日本品質保証機構
- 英名
- Japan Quality Assurance Organization
- 略称・通称
- JQA
- 企業HP
- https://www.jqa.jp/
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1-25
- 業界
- サービス業
- 設立年月
- 1957年10月
- 上場区分
- 非上場