パラテクノ株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.9
- 仕事のやりがい
- 2.7
- ストレス度の低さ
- 2.9
- 休日数の満足度
- 4.4
- 給与の満足度
- 1.6
- ホワイト度
- 3.0
- 総合評価
- 3.1
- 月の残業時間
- 平均22.5時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均30%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
パラテクノ株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
パラテクノ株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:3人)
平均年収
職種別平均年収
職種 | 平均年収 |
---|---|
技術(その他) | 422万円 |
平均年収
年代別平均年収
年代 | 平均年収 |
---|---|
20代 | 352万円 |
30代 | - |
40代 | - |
50代 | - |
-
パラテクノ株式会社 出世の評判・口コミ
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い基本的に幹部社員は親会社で採用された営業職上がりが送られて来ており、次に現地採用のサービスマンの正社員、そして出向先の専属の契約社員という順列になります。
当初、契約社員はサービスマンであっても社内端末は配布されず、パーツリストへのアクセス権限すら与えられませんでした。
契約社員だけの特殊な条件が存在したのか(契約社員は正社員より長い就業時間が設定されるなど)、部品在庫などの基本的な情報すら正社員にアクセスを依頼せざるを得ませんでした。
契約社員は異質な者で有り、信頼すべき対象では無い。
近年ずいぶん状況は是正されましたが、根底の思想は未だに変わっていません。 ... 出世の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 50代後半男性
- 契約社員
- 年収350万円
- 中途入社 10年以上 (投稿時に退職済み)
- 2021年度
投稿日: (記事番号:962059) -
■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」 -
パラテクノ株式会社 年収・給与の評判・口コミ
年収・給与の口コミ
入社当時、出向先である病院との契約金以内で人件費を抑えなければならないため、残業すると叱責されていました。
地域の本店や支店所属のサービスマンは残業代と賞与で低い給与を補うことが出来ましたが、出向先のみ就労時間が長い上に副業も残業も禁止で、ここに報告されているよりもはるかに低い年収しかもらえませんでした。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 50代後半男性
- 契約社員
- 年収350万円
- 中途入社 10年以上 (投稿時に退職済み)
- 2021年度
投稿日: (記事番号:962058) -
パラテクノ株式会社 働く環境の評判・口コミ
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社内では、歓送迎会・新年会・忘年会等が各営業所単位や部署単位で頻繁に催されて、そのような会への参加が正社員登用への重要な足がかりになるとアドバイスを受けます。
そして、その都度それなりの会費を徴収されます。
参加費の内訳に転勤祝いの餞別費なども含まれているためです。
月給が手取り20万円にも満たない契約社員にとって、頻繁に開催されるこのような宴会の参加費は非常にキツイものになります。
そのうえ 契約社員にはそのような歓迎会や送別会が催されることは無く、ただ一方的に徴収されるだけの忌むべき風習になっています。
このようなパワハラにならないギリギリの逆福利厚生というような制度は問題だと感じました。 ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 50代後半男性
- 契約社員
- 年収350万円
- 中途入社 10年以上 (投稿時に退職済み)
- 2021年度
投稿日: (記事番号:962056) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点本社や地域拠点勤務の正社員や契約社員と、それ以外の出先機関に出向になっている契約社員の立場や扱いの格差が非常に大きいです。
入社当時、契約社員は名前さえ呼んでもらえず、正社員に「契約さん」と呼ばれることさえありました。
契約社員は会社との契約や約束の扱いも非常に軽く、重要であるはずの雇用契約され断りも無く簡単に変更されることが頻繁にありました。
私の入社時、面接は当時の社長と現役員が担当していました。
そこで質問や希望を尋ねられた際に、求人票に記載されていた業務内容や転勤が無いこと定期昇給があって定年制度が無いことを再度確認したところ「全て求人票記載の通りで全く問題ありません。」という回答をいただきました。
40歳を過ぎてからの転職だったために定年制度に関しては特に気にしていました。
それに対しては「お給料が若干低いのと退職金が無いという条件の代わりに契約社員に関しては定年制度を設けておりません。安心して下さい。」と約束していただきました。
ところが、何年も働いてある日毎年同じように配布されている労働契約書を見ると、なんの説明も告知もないまま定年制度の欄に「有り 60歳定年」と記されているんです。
その点について上長に抗議すると「会社の方針に不満があるなら辞めて貰って構わないんですよ。」という回答しか返ってきませんでした。
正社員として入社するとそれなりに立派な会社ですが、契約社員として入社した場合は正社員の踏み台や道具としてしか扱われません。
入社時 「転勤無し」だった条件も「引っ越しを伴わない勤務地の変更は転勤では無く移動」という解釈で 片道30分の勤務地から片道90分の勤務地に移動されられた事もありました。
その際の雇用契約書には 勤務場所の欄に「その他会社が指定する場所」という文言が加えられ、業務内容の欄には「(通常業務)他会社が指定する業務」という文言が加えられました。
これによって契約社員の契約は、上の指示し放題と言うことになりました。
早急に改善すべきだと思います。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 技術関連職
- 50代後半男性
- 契約社員
- 年収350万円
- 中途入社 10年以上 (投稿時に退職済み)
- 2021年度
投稿日: (記事番号:962060)
パラテクノ株式会社おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:904837) -
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:581330) -
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:456026)
パラテクノ株式会社転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業職
- 職種:カスタマーサポート
- 2010年度
選考期間:1週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門
病院でのベッドの清掃があり、汚物等を清掃することがあるが気にならないかと聞かれました。
その点については特に問題は無いと答えました。仕事内容が病院のベッドを清掃することが主なことで、そういう面に抵抗が有るか無いかが問題なのだと思いました。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
某就職エージェントからの紹介で応募したのですが、担当者によると待遇はまぁまぁいいそうです。選考は3人の面接官(本部人事2人、現場責任者1人)でした。適性としてはコツコツ仕事ができることと、長時間の自動車運転も出来る体力なのかもしれません(担当エリアが広かったため)。
投稿日: (記事番号:310651)
パラテクノ株式会社会社概要
- 企業名
- パラテクノ株式会社
- 企業HP
- http://www.paratechno.co.jp/
- 住所
- 東京都文京区本郷5-28-3 パラテクノ本郷ビル
- 業界
- サービス業
- 設立年月
- 2002年7月