株式会社プロロジスの同業他社評判・口コミ一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
在籍していた当時は優しい先輩が多く、わからないことがあればサポートをしっかりしてもらいました。一方で計画的な教育は少なか ... 続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 電気・通信設備施工管理
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:820509) -
女性の働きやすさの口コミ
先輩に女性社員の方はいましたが、女性の管理者はあまりいませんでした。大手企業に比べると女性管理職割合はまだまだ低いと思い ... 続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 電気・通信設備施工管理
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:820512) -
残業・休日出勤の口コミ
残業はしない社風。
しかし、時短勤務の社員には残業枠が無いので16時に帰れるのではなく16時になるまで仕事をさせられる ... 続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- その他
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収160万円
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2019年度
投稿日: (記事番号:820739)
株式会社プロロジス転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:投資開発部
- 職種:用地仕入
- 2016年度
選考期間:2週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長
語学力はあるか?
用地仕入れの場合は英語力が必須で、土地購入時に英語で稟議書を書き、テレビ会議でニューヨーク本社に起案するそう。語学力へのヒアリングがあり、英語力皆無であったため、スキルが足りなかった。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
もはやインフラのひとつとも言える物流に携わりたかったこと、倉庫という技術革新が進む施設の開発に携わりたかったことが応募理由です。エージェント経由の書類選考ののち、一次面接。一次面接は2時間で、最初の30分は人事担当の方が会社について説明してくれ、次に想定される部署の統括部長の面接。穏やかで面談に近いような面接だった。
投稿日: (記事番号:637070)
株式会社プロロジス会社概要
- 企業名
- 株式会社プロロジス
- 企業HP
- http://www.prologis.co.jp/
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 東京ビルディング21階
- 業界
- 不動産業
- 設立年月
- 1999年
- 上場区分
- 非上場