株式会社三栄コーポレーション の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.6
レポート数 ??

株式会社三栄コーポレーション総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.3
仕事のやりがい
1.8
ストレス度の低さ
3.0
休日数の満足度
2.5
給与の満足度
2.3
ホワイト度
2.8
総合評価
2.6
平均年収
264万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
264
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均73%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社三栄コーポレーション口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

株式会社三栄コーポレーション年収・給与の統計データ(年収データ対象:2人)

年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 264万円
30代 -
40代 -
50代 -

株式会社三栄コーポレーションおすすめの年収・給与明細

株式会社三栄コーポレーション転職・中途採用面接

  • 40代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:管理部
    • 職種:管理関連職
    • 2016年度
    選考期間:2週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、部長

    希望の部署に入った後で、全く畑違いの部門に異動を命じられたらどうするか?

    前職の経験を活かしたいので、希望の部署に応募している。その経歴を認められて入社した後で、違う部署への異動を提案されるというのは別の可能性を見出してくれているのだろうと前向きに捉えていきたい。ただし、今はあくまでもこの部門で経験を活かして活躍することしか考えていない。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    今までに経歴を活かせると思ったので。面接は初回は担当部門の部長、次はその部長と役員で終わり。テストも受けたがこれは形式的で、最終面接の翌日には内定が出た。あまり変のことは聞かれず、何かをアピールするというよりは会話のキャッチボールの中で経験してきたことや能力を上手く伝えられればいいと思う。

    投稿日: (記事番号:846508

株式会社三栄コーポレーション業績情報

売上高
425億円
営業利益
8億円
経常利益
8億円
平均年収
701万円
従業員数
744人(連結)
平均年齢
41.58歳

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)

株式会社三栄コーポレーション会社概要

企業名
株式会社三栄コーポレーション
英名
Sanyei Corporation
企業HP
https://www.sanyeicorp.com/
住所
東京都台東区寿4丁目1番2号
業界
卸売業
代表者
水越雅己
設立年月
1950年02月
上場区分
東証スタンダード
上場年
1978年
証券コード
8119
決算月
3月
データ提供元:FUMA