株式会社サトー商会総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.4
- 仕事のやりがい
- 3.3
- ストレス度の低さ
- 3.4
- 休日数の満足度
- 3.2
- 給与の満足度
- 3.2
- ホワイト度
- 3.4
- 総合評価
- 3.3
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均58%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社サトー商会口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
株式会社サトー商会転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:募集要項に部署は記載ありませんでした
- 職種:営業事務・管理事務
- 2015年度
選考期間:2週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員、部長
なぜ事務になりたいのか
事務を極めてみたい。営業ではなくシステム部門にいた社長がトップになって会社を変えていこうとしているように、事務という立場でも会社の大きな歯車になって会社をよりよく変えていけると思うし、そうなりたい。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
一次面接は現場の部長、課長面接で受け答えの内容よりも現場に溶け込めそうな雰囲気かを見ているようでした。あとから聞いたけど、小綺麗にしていったのが良かったと言われたので清潔感はとても大事です。二次(最終面接)は社長と専務がいます。現場の人はいません。社長は趣味とか普段何してるかなどおだやかな事を聞いてきますが、専務がなぜ事務になりたいか、事務ってどんな仕事を想像してるかなど、少し難しいことを聞かれました。
投稿日: (記事番号:797038) -
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:代理店営業
- 2014年度
選考期間:1週間応募2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員
選んだ理由
私がこの企業を選んだ理由は、自分のやりたい事と募集されている内容が一致していたためです。また、給料も魅力でした。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
面接準備は、本を購入し、熟読したのと、知り合いに相談に乗ってもらい、また、インターネットの面接練習サービスなどを使用し、準備しました。アドバイスとしては、緊張せず、笑顔で明るくはきはきと答えてほしいです。
投稿日: (記事番号:542899)
株式会社サトー商会業績情報
- 売上高
- 498億円
- 営業利益
- 15億円
- 経常利益
- 17億円
- 平均年収
- 444万円
- 従業員数
- 829人(連結)
- 平均年齢
- 41.40歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)
株式会社サトー商会会社概要
- 企業名
- 株式会社サトー商会
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目6番22号
- 業界
- 卸売業
- 代表者
- 代表取締役 古山 眞佐夫
- 設立年月
- 1950年2月
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 上場年
- 1994年
- 証券コード
- 9996
- 決算月
- 3月