住友電工情報システム の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.3
レポート数 15

住友電工情報システム総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.8
仕事のやりがい
2.7
ストレス度の低さ
3.5
休日数の満足度
3.4
給与の満足度
2.7
ホワイト度
3.6
総合評価
3.3
平均年収
497万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
488
30代
534
40代
--万
月の残業時間
平均35.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均44%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

住友電工情報システム口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

住友電工情報システム年収・給与の統計データ(年収データ対象:3人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
技術(ソフトウェア関連) 497万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 -
30代 501万円
40代 -
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
技術(ソフトウェア関連) 20代 -
30代 501万円
40代 -
50代 -

住友電工情報システムおすすめの年収・給与明細

住友電工情報システム転職・中途採用面接

  • 30代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:システムソリューション事業
    • 職種:法人営業
    • 2012年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    2次面接を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長

    1「応募、書類試験、面談という流れで、一次面談まで進んだ訳だが、どうも時間管理がなっていない。あまりにも時間がかかりすぎているんじゃないか?」←一種の圧迫面談。
    2「今あなたが在籍している会社とうちのやり方、そもそも違う。なので、競合することはないんだ」
    3「(私の職務経歴の受注実績を見ながら)この案件の受注できポイントは何か?」

    1ご指摘の通りだったので、「その通り、弁解の余地はないですが、貴社で働きたいという強い思いがあるからこそ、途中であきらめることなく面談に参りました」
    2現職で扱っている製品と同社が扱っている製品が、実質競合したことがない旨伝えた。ある意味喧嘩をうった感じ。一か八かの賭け。怒りを込めた発言だったので、この発言をしたことを反省し「それは私の勘違いでした。」と回答。
    3これはまともに回答した「お客様の真の課題や問題点をきちんと聞き出し、それを提案書へきちんと明示した。その結果、的を得た提案ができ、かつ予算的にも納得頂けた提案内容だった」

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    営業職の一次面談は、現場のマネージャーと実施。課長2名と部長1名。
    部長は圧迫面談が好きな様子。ズバリモノ申すかたで、そこから信頼感を勝ち得るんだ、と言ってた。
    課長2名は、自分の部下になった時にどうなのか?ということを、常に考えていた様子だった。

    投稿日: (記事番号:291718
  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:電気
    • 職種:研究開発
    • 2008年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    1次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員

    今まで一番悔しかった経験

    広告会社で働いていたとき、プレゼンで他社に負けた事を具体的に話した。それが一番今までで悔しかったので。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    安定しているから
    事業内容に興味があり魅力的であったため
    もともと知っていた会社であったし評判が良かったため
    面接は全部で3回
    わたしの面接のときは現場の社員が面接官であった
    色々な質問について考えておくとよい

    投稿日: (記事番号:137404

住友電工情報システム会社概要

企業名
住友電工情報システム
企業HP
http://www.sei-info.co.jp/
住所
大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目1-3 SORA新大阪21
業界
情報・通信
設立年月
1998年10月
上場区分
非上場