株式会社大修館書店の同業他社評判・口コミ一覧
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時基本的に上層部の発想がすべて「お金になるかどうか」でしかなく、面白いものを作ろうという気は全くない。
上層部は全員ゲー ... 長所・短所の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プログラマ
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収330万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:614112) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経験豊富な方々が退職されていくことから将来性は不安に感じています。離職率は高めなように感じます。開発に詳しい方はほとんど ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- グラフィックデザイナー
- 10代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
- 2016年度
投稿日: (記事番号:614136) -
やりがいの口コミ
体制が変わって、官僚型の組織からいろいろ挑戦できるようになった。何かやりたいことがある人にはとてもよい環境かなと思う。逆 ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- マーケティング関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:614140) -
年収・給与の口コミ
その年の売り上げによって、ボーナス額がかなり前後する。平均的にみれば、3ヶ月から4ヶ月分は支給されている。
そのため年 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プログラマ
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収390万円
- 2016年度
投稿日: (記事番号:614311) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点みなし残業があるけど、実際に登録スタッフも少ないからほとんど残業はしなくてもいいのに、無駄な話しをしたり夜遅い時間に連絡 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- その他
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
- 2016年度
投稿日: (記事番号:614328)
株式会社大修館書店転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:ルートセールス
- 2010年度
選考期間:2週間応募面接中止面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門
特になし
前職の業務内容を特に聞かれました。営業手法の特徴点を掴みたかった様子。待遇面の希望なども聞かれましたが、業務内容を把握したかったので、こちらからの質問が多くなった。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
出版社での経験を生かせること、教育分野の出版物を扱えることに魅力を感じた。
書類選考、筆記試験を経て面接(人事担当の課長?)
書店に対する営業というイメージと異なり、学校対象のルートセールスとの説明があり、その時点で活動終了。投稿日: (記事番号:434331)
株式会社大修館書店会社概要
- 企業名
- 株式会社大修館書店
- 住所
- 東京都千代田区神田錦町3丁目24番地
- 業界
- 情報・通信
- 設立年月
- 1934年12月
- 上場区分
- 非上場