学校法人大覚寺学園口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
学校法人大覚寺学園転職・中途採用面接
-
40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合職
- 職種:財務・会計関連職
- 2017年度
選考期間:1ヶ月応募2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長、現場の社員、管理部門
短期大学の必要性について
大学とは修業年限の異なる短期大学にはそれなりの役割があるが、専門学校と競合する、といったような話をしたが、必要性について明確な回答ができませんでした。短期大学を設置している学校法人での面接だったため、回答に迷ったが不必要であると考えている旨回答すれば良かったと後悔しました。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
筆記試験はなく、面接が3次まで。1次面接開始前に給与は年齢給であることや年間スケジュールといった就業条件などに関して採用担当の方から説明がありました。また、面接官は、1次面接では2人、2次面接では5人でした。
投稿日: (記事番号:717658)
学校法人大覚寺学園会社概要
- 企業名
- 学校法人大覚寺学園
- 企業HP
- https://www.kyoto-saga.ac.jp/
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨五島町1番地
- 業界
- その他
- 代表者
- 伊勢俊雄
- 設立年月
- 1971年01月