ツバルの森の同業他社評判・口コミ一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
週に1日、日曜日しか休日がなく、
朝9時から夜9時までの12時間労働で、プライベートの時間は日曜のみ。単身の身ならOK ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- Web関連職
- 30代前半男性
- 契約社員
- 年収200万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
投稿日: (記事番号:778798) -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースWEBでの出世はありません。というよりかは、風俗業界なので、店舗のスタッフは出世はありますが、WEB制作の人の出世はまず ... 出世の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- Web関連職
- 30代前半男性
- 契約社員
- 年収200万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
投稿日: (記事番号:778799) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
風俗業界なので、組長みたいな怖い人が事務所に入ってきます。
入ってきたら、仕事中であろうが休憩中であろうが、全員即起立 ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- Web関連職
- 30代前半男性
- 契約社員
- 年収200万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
投稿日: (記事番号:778800) -
年収・給与の口コミ
特にありませんが、課長がバナーのコンペをひらいて、だれが一番いいバナーを作れるかみたいなイベントがあって臨時報酬がありま ... 年収・給与の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- Web関連職
- 30代前半男性
- 契約社員
- 年収200万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
投稿日: (記事番号:778801) -
やりがいの口コミ
WEBのphotoshopのスキルは身に付きます。
ただし、女の人の裸等を修正するので、抵抗がある方は不向きです。初心 ... やりがいの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- Web関連職
- 30代前半男性
- 契約社員
- 年収200万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
投稿日: (記事番号:778802)
ツバルの森転職・中途採用面接
-
[ツバルの森]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:環境コンサルタント
- 職種:コンサルタント
- 2010年度
選考期間:3ヶ月以上応募面接中止面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員、現場の社員
特になし。現場の社員との面接は主に雑談ベース。数人(4名)のベンチャーなので、おそらく採用らしい採用というのとはほど遠いかも。1次面接から数回の面接は主にテーマは同じで違う感じでたずねてくる印象がある。
印象に残っているのはほとんどないが(笑)ストレスをどのように発散させているかを何度も聞かれた。今思えば、4名(インターンもいるようなので、実際は数名単位)の組織で静まりかえっているオフィスなので、その雰囲気と合わせて営業的な数値(環境ビジネスといった目に見えないもので社会的にも認知がまだまだのもの)を背負っていけるかということなんだろうと思う。ちいさなオフィスに仕切りをおいただけで面接をされるので、正直面接うけるほうも答えづらい点がある。また和気あいあいという感じではなくむしろ黙々としているオフィスのようだったので、あうあわないがはっきりする環境だと思う。また、今年は震災もあってサマータイムの導入があったようだが、知人がこの会社を受けたが、早朝勤務の日でも平気で午後の時間に面接があり、普通に仕事をしていたということなので、ブログにのっているような「早朝から勤務をして午後は目いっぱいリフレッシュ」というのは全く浸透していないと思う。(むしろ早朝から働いているだけで業務時間は延びているのではないでしょうか)
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
環境という切り口が斬新だと思いこれからの成長性を考えて応募しようと思った。が、ほかのサイトの口コミにもあるように、この会社の商品の一つでもあるIRセミナーを1年に何度か実施していて、応募者に来場を促し、それに関係する(すなわち来場しないとできないような)課題を提出させているようである。ハロワでも同様な募集をしていると聞いた。また、それ以外にもここの会社では課題と称して企画案を応募者に提出させる。内定をとった人間を聞いたことがなく、また、定期的に募集(急募)をかけていて社員数は全くかわっていないので、企画だけ持っていかれている可能性も考えられる。面接を受ける人へのアドバイスとしては以上のことをよく踏まえて考えてほしいと思う(選考にかかる時間は他社にくらべて長いほう)
投稿日: (記事番号:221545)
ツバルの森会社概要
- 企業名
- ツバルの森
- 企業HP
- http://www.tuvalu-forest.jp/
- 住所
- 東京都千代田区飯田橋4-7-11 カクタス飯田橋ビル5階
- 業界
- サービス業
- 設立年月
- 2008年8月